神様がくれた、試練 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

高三生、お弁当をもって朝から塾へ。
 
中三生、家で勉強。
午後は家庭内散髪(Byバリカン)を頼まれ、
お風呂場で散髪。
 
終了後、お風呂場からチャイムが。
ん?何があった??
 
お風呂場に急行すると、
散髪後、お風呂場でシャンプーをしていると、
切り残しを発見。
バリカンにアジャスターをつけずに
自分でカットしようとしたら、
こめかみのあたり、ピッと一筋の線が。
 
「これ、アウトやんな。全部剃って!!」
「いや、剃ったら寒すぎるやろ。もう一段階短くしよか。」
 
ウィーン。
 
まあ、確かにちょっと線は残っているけど
お母さんが失敗したって言うたらええやん。
 
…その後も、どうしても気になる模様。
 
夜寝る前も、
歯磨きしながら
鏡見て、
「う~ん、どうしよう~」
と嘆いてる。
 
「それはな、私立の試験が終わって、
あと少しで都立の本番やけど、気を抜かんと、集中せい、って言うてはるんや。
これで鏡ばっかり見たり、学校行って茶化す友達がいたりして、
気にしているようでは、あかんのやで、そういう意味なんや。」
 
「そうか…」
 
そうは言っても…という顔してるので、
ちょっと坊主頭の「一筋」に、
ウチのアイブロウを施すと…あれ!?黒くなった!!
 
ちょっと目立たなくなりました(^o^)
 
今夜はぶり&サーモンしゃぶしゃぶ。
スーパーで白子も安かったので、いっしょに。
 

野菜もたっぷり♥
 
もちろん、お肉も。
 
しゃぶしゃぶする、楽しみ。
今は、白菜も生のままでも甘くてジューシーですね~。
 
あと少し、勉強に集中できるよう、
野菜もたっぷり、ご飯作ろ♪