継続は力なり、なんやけど | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

継続は力なり
 
分かってるって、そんなこと。
でも、ほんまに難しいなあ。
 
本日もお弁当持って、朝から夕方まで塾の高三生、
いつもより2時間ちかく早く帰宅。
 
あれ?早いね?
もう頭痛くて、なんか夜も寝られてなくて、しんどいから帰ってきた。
それより、おなか減った!!
ほな、冷凍のアメリカンドックあるから、チンしよか。
うん!
 
一日家で勉強の中三生。
やらないと!という気持ちはある。
でも、今日はリビングからなかなか立ち上がれなかったり、
自室から出てきても、
なにかイライラオーラが出てる。
同じく、アメリカンドックをチン♪
 
もう少しやで。
休んでもいいし、ちょっとぐらいイライラしてもいいで。
ウチは栄養担当なので、
ニラたっぷりの、牛もつ鍋!
おいしいけどコッテリ。。。
 

 
結構最近人気の、
モチーズ納豆。(お餅・チーズ・納豆)
フライパンに薄く油引いて納豆+小葱、チーズを混ぜたものを丸くのばし
薄いお餅をのせて蓋。
お餅とチーズが解けたら、フライパンを火から下して、固まるまで冷ます。
 
あとはキッチンはさみでチョキチョキしていただきます。
チーズと納豆でタンパク質、お餅と納豆で粘り強さ補給!!
励ましの言葉も、
気持ちが揺らいでいるときには
リスク高いので、
ちょっと黙ってましょ♪