ゆっくり流れたお正月の空気はどこへやら。
高三生は今日も共通テストトライアルやさかい、
お弁当制作。
中三生は自宅で受験勉強。
そしてウチは、午前はPTA関連で学校との打ち合わせ。
午後からは諸々ジムシゴトをして、
ときどきPTA連絡が入って…
勉強で疲れたときは、疲労回復の豚の生姜焼き。
大変人気でございました。
さて、自分の残り仕事を…と着手するやいなや、
「お母さん~。大学の受験の出願、手伝って~」
「はいはい」
「写真をアップロード、どうするの?」
「これは、こう。」
「お支払い、お願いします」
「は、はい」

本人も、出願は書類集めて、さ~っとできる、と
思っていたのでしょう。
実際やってみて、
かなり時間がかかることを実感し、
その重みを感じてくれているかな~
三が日すぎたら、
急アクセルの生活です。
睡眠と栄養、しっかり摂って、心も体もストレッチしよ~っと♫