大人味 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

中学3年生にもなれば、
もう当然かもしれませんけど、
だんだんと、
渋い味のものも、
「美味しい!」というようになってきました。
 
たとえば、本日の
イカ+七味&マヨネーズ。
止まりません。
(ウチはビール飲んでました♪よく合う~♪)

 
そして、かぶと豚肉のとろみ澄まし汁。
さらに、かぶについていた葉の部分の炒め煮。
カツオの出汁やカツオ節が好きなのだそうです。
しぶいっ!
部活も引退して、
気を付けて素振りしたり家の周り走ったりしてるけど、
やっぱりエネルギー消費量、ガタっとおちてるもんな。
 
渋い和食や、お野菜をしっかりたべて、
元気に冬を過ごしてな♪