動き回り | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

ちょっと股関節が張ってるさかい、
ゆっくり&少なめの
朝ジョグ時間&ストレッチ時間を過ごし、
今日は、趣味多めの一日となりました。

午前はユーフォニアムのレッスン。
ウチはスタジオのレッスンルームを借り、
そこからオンライン会議でレッスン。

それか終わるとまたユーフォニアム担いで帰宅、
家でシゴトのオンライン会議。
それか終わると、今度は自転車で中3生の
学校へ行って、三者面談。

ふう〜。

メール処理して夕飯支度して、
高3生を塾へ送り出し
今度は再びユーフォニアム担いで
近所の区民センターの音楽室へ。

充実しすぎてるわ。
でも、合奏って、楽しい♪