面倒やけど、楽しいお家ごはん | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

三連休最終日。
ウチは残務処理(目標達成!とりあえずやりたこと、終わったー!!)
そして今日は皆、朝食も休みの日とはいえ、
ダラダラすることなく、
早くに食べ終えてそれぞれの部屋へ。
 
お!ちょっと受験生らしくなってきたかな??
高3生は、お昼前から塾へ。
そして…中3生と大人二人は、
うーんと…
あ!!
賞味期限が今日のセールで買ったステーキがある!!
夜はお鍋をする約束やったし、
手もかけたくないから…
 
ただ焼いて、レタスと共にごはんの上にのっけた、
ステーキ丼!!
切ることもせず、
みな豪快にほおばっておりました。
ワイルド💖
わかめスープも、よう合います。

 
よるは久々に
辛いお鍋!!
〆は中華麺。
これもイケる~っ!!
お野菜も沢山とれるし、ええですね。お昼はお肉ぎょうさんたべたからな。
お家ごはんは、
考えたり、片づけたりが面倒やけど、
こういう豪快さは、楽しいやんな。
 
健康に、感謝感謝♪