お盆休み | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

お盆休み、とはいえ、
なんとか内勤でできることは
時間ある限り、進めております。
それでも、
暑い中外にでることなく、
家でシゴトさせていただけるのは、
(まあ、家のこともしないといけなくなる、という
悩みもなくはないですが)
ありがたいことですねぇ。
 
それにしても夏。
 
冷房の利いた部屋で、
じっとシゴトしていると
高めの温度設定でも
脚が冷えてる!!
とか感じるのに、
お料理しだすといっぺんに
お部屋の温度が上がります。
 
豚バラ大根も、
ずっとコトコトではなく、
一旦昼間に煮て、しばらく置く。
食べる前にもう一度煮る。
そんな感じで、
しっかり味が染みて、
でもお部屋も暑くならない、
なんてこと、考えながらやったりしています。
 
みなさんは、いかがでしょうか?