お盆キャッチアップ | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今年はなんでこんなに忙しいんかいな~と考えてみると、
PTA会長やってたんですね~。
6月はもう、かなりそれに注力というか時間が割かれっぱなしでした。
そして、
後でいいや、と、
置いておいた書類も
7月半ば以降、少しずつ処理していったんですが、
なんだかんだと、
そういえば当社も決算月や…。
 
今日は台風。
ちょっとお家時間が長いときに、
事務処理を少しでも進めねば…
 
それにしても
甲子園は熱戦が続きますねぇ。
 
いちいちハラハラしたり、
歓声あげたり、
吹奏楽と一緒に歌ったり。
 
我が家の受験生のストレス発散にも
なっているようです。
 
さて。明日も少し、
キャッチアップ、がんばるかな。