ウチは、高三男子には、
あれこれと、先回りして先回りして、
アドバイスしているつもりやったけど、
それはあまり宜しくない、と理解しました。
そこで、中三男子には、
あまり雁字がらめにせんとこう、って、思いました。
今日も色々悩みもあったり、
学校での出来事に、文句もあったみたいやから、
「嫌やったら、辞めたら楽になるえ」
というと、
「なんでオレが辞めなきゃいけないんだよ。それ違うやろ。」
と言われる始末。
また、
「悩みをため込みすぎず、爆発したってええねん」
と言うと、
「嫌だよ。爆発したって、雰囲気悪くするだけじゃん」
お…大人ですね💦
仕方なく、
「お母さん、なんか、できることあるかな…」
と聞くと、
「ないね。まあ、話、聞くぐらい」
「そ、そやな。肩ぐらい、揉みます。」
と、スキンシップを一方的に喜んだりして♪
色々あるよな。ほんまに。
でも、よう考えて、行動してるな。
無理せず、
骨太でいきや。