今日は、
なんとか昨年の当社パートナーさんのMVPや
特別賞選出、その感謝状作成、
副賞に昨年の法定調書(税金のね♪)などを一通りセッティングして
発送終わりました。
コンサルティングをする身としては、
社長さんに対し
やれ社員に感謝して、だの
社員のモチベーションが上がるようなことをしろ、だの
コミュニケーションが大事、だの。
同じ社長業でもあるウチが、コンサルの顔して
言いっぱなし…ではいけませんよね。
そういう訳で、
ここ5年程は年末年始の定例行事と
なりつつあります。
そんな定例行事をやっていると、
やっぱりじっくり過去のデータを見直しますし、
改めて気づくことも色々あります。
自分が他人様に言っていることは、
間違ってないな~なんて、
思ったりして(*^-^*)
さて、それは良いのですが、
なんだかんだと時間はかかるものですねぇ。
夜は近所のスーパーの特売プルコギを焼き
(高校球児が焼いてくれましたけど)
もうちょっとあっさり系として、
白菜やかぶ・豚のとろみ炒め。
さてさて
明日明後日も、
年末年始行事は続きます💦