夏休み終盤のスパート! | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

子供達の話ではありません。
ウチの話です。
 
高校球児も中学球児も、
暑い中部活に行って、
お風呂に入ってアイスクリームを爆食いして、
エアコン効いたリビングで高校野球やオリンピックを見ながら爆睡する…
そんなメリハリのある生活をしているので、
適当に宿題も進めているようです。
 
が!!
 
ウチはどうも、
夏休みの球児たちに加え
時々出勤、やっぱりテレワークと、
優柔不断な同い年ノカゾクの影響を受けやすいのか、
はたまた、低気圧の影響で眠かったのか、
第二クールの研修までに、復習をせねば!と思っていたのに、
全然進んでいない💦
 
今日こそやるぞ!と決めていたのに、
午前は高校球児が練習試合だ!と飛び出していき、
午後からは中学球児が練習試合だ!だから早めに🍙作って!と、
スペシャルリクエストが入り、
朝ごはん二度の支度、お昼ごはんも三度の支度をし、
本当は甲子園も見たいけど、
がんばってスマホも別のところに置いて、集中!!
…と思ったら、
今日は生協さんの日。
一週間分の食材の受取と冷蔵庫へのセッティング。ふぅ。
 
あっという間に夕飯の時間。
チンジャオロースを大量に作って…!!!
と思ったのもつかの間、
秒殺でなくなってしまいましたわ。。。

 
なはは~。
笑うしかないですね~。