フランス語 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今日は半年に一度の検査で病院へ。
体調が悪いのではありません。
毎年人間ドックで要注意となる項目を
定期的に見てもうてるだけです。
 
結構インターナショナルな大きい病院、
外国の方には通訳が付きます。
 
あ…前の女性にはフランス語の通訳さんが。
 
その方とは、お会計でも同じタイミングに。
その人は、通訳さんを待っているのか、
何となくキョロキョロ。
 
ウチ:「どうしましたか?」 …一応フランス語
その人「お~!」…その後は聞き取れないフランス語の応酬。
 
とりあえず、会計マシーンの使い方を何となく
説明して、別れました。
 
なんか、いいね。
海外も行きたいな~
がまん、がまん。