オンライン生活本格化も一年を超えました。
そして、まだこれからも、
続きそうですね。
そんな時こそ、
集まること、
わざわざ移動時間をかけて、
皆の時間を調整してまでやる意義があることなのか
そうでないのか、
事務的に判断していかないと、と、
最近よく思います。
顔を合わせることに安心感や細かいニュアンスを
感じられる信頼感もある。
相手の顔色を見ながらの駆け引きってのも、
会って話したいこと。
そして…今は難しいけど、
会って一緒に食事する。
これは、今できひんからこそ、
つくづく会合、会食の大切さ、
身に沁みます。
エネルギーと栄養摂取のためでなく、
なんというのでしょうか、
大きく言うと、生きていることの喜びの共有というか…
食事って、そういうことなんでしょうね。
ほんとに、こんな時しかできないこと、
集まってやるべきこと、そうでないことの整理を
してみても、ええですね。
今夜はチャプチェ。