本日は町内会に参加しましてん。
なぜ?って…
小学校のPTAの校外生活委員やから…。
世の中、ものすごいスピードで移り変わっても、
この町内会にくると、
時が昭和で止まったような、和やかさです。
しかも、人数、結構多くて、
近隣の学校の校長先生や副校長先生も
参加されます。
そうか、地域あっての学校なんやなぁ~と、
自分が住んでいながら、
さほど活動していなかった町内会は
学ぶこと、新たに知ること、いろいろあります。
で、今日いくつか報告に上がっていたのが、
夜警の拍子木が騒音だとクレームがつく、ということ。
へ?
今やエアコンで冬は締め切ってるのでは?
昭和な町内会、
いいことは残したい気分です。