中くらいのカゾクや小さいカゾクの小さい頃は、
外食というと、
イタリアンとお寿司しか、ありませんでした。
お家ご飯も、
おでんなんて、作っても、
卵だけ食べて、あとは何も手を付けない、
鍋物も、なんだか面倒くさい、熱い、と
嫌がられました。
でも、今年は違います!
二人とも大人の味覚になったんでしょうか。
おでん!!
大喜びです。
今朝、NHKでやっていた
しょうがみそ(しょうがをすりおろしてお味噌にまぜるだけ)
を喜んではんぺんやちくわぶに塗り、
牛すじを奪い合い、
次はこれ、つぎはこれ…と、
気持ちよくお鍋の中が、
少のなってきました。
楽です。
作る側としては、
お鍋と、ちょっと箸休めがあれば喜んでくれるなんて、
ありがたいです。
ビバ、大人味覚!!