大人の味覚 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

中くらいのカゾクや小さいカゾクの小さい頃は、
外食というと、
イタリアンとお寿司しか、ありませんでした。
 
お家ご飯も、
おでんなんて、作っても、
卵だけ食べて、あとは何も手を付けない、
鍋物も、なんだか面倒くさい、熱い、と
嫌がられました。
 
でも、今年は違います!
二人とも大人の味覚になったんでしょうか。
 
おでん!!
大喜びです。
今朝、NHKでやっていた
しょうがみそ(しょうがをすりおろしてお味噌にまぜるだけ)
を喜んではんぺんやちくわぶに塗り、
牛すじを奪い合い、
次はこれ、つぎはこれ…と、
気持ちよくお鍋の中が、
少のなってきました。
 
楽です。
作る側としては、
お鍋と、ちょっと箸休めがあれば喜んでくれるなんて、
ありがたいです。
 
ビバ、大人味覚!!