中くらいのカゾク、
この暑いのに、
なかなか髪を切りに行きません。
なんででしょうか?
オシャレではなく、
ただのズボラというか、面倒臭がりです。
散髪屋さんに行きなさい、というと、
決まって
自分は格好良くなろうなんて思っていない。
自分が髪を切らないことで、
他の人に不快感なんて与えてない。
そんな外見なんて、大事じゃない。
人間は中身だ。
間違うてないとは思うんです。
でも、
正しいことを言っているコンサルタントがいても、
身なりや言葉遣いイマイチだったら…
絶対買いたい!と思うような服をお店で見つけても、
店員さんが嫌な感じだったら…
美味しいパスタのお店でも、
お店に清潔感がなかったら…
本質的なモノと
それを引き立たせるモノ
どちらも大事ですよね。
本質の味を引き立たせることにも
努力と工夫が必要ですよね。
中ぐらいのカゾクは、
いつか分ってくれるやろか。