カタキでなくても | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

もともと困っておられる経営者さんの

力になりたい!!

そう思って、中小企業診断士をめざしたのですが、

「困っておられる経営者さん」を見つけることは

そんなに難しくなくても、

ビジネスのクライアントとして

お迎えすること、これはと~っても難しい!!

 

なんでかな~と、考えてみました。

 

難しいからやらないのか、

難しくても、その次に目標があるから、やるのか。

 

私は後者!

みなさんは、どっち?

今週のコラムはこちらです。