夏休みでも | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

夏休みに入りましたが、
ウチも落ち着く間もなく
子供たちの夏休みの有無と関係ない
生活を送ってます。

ただ、ふと、なんで夏休み前と
変わらへんように
シゴトできんのかなぁ〜と
思うたら…

我が家の男性陣が
色々やってくれるんですよね〜。

お米研ぎ、
洗濯物干し&取り込み&畳み、
食器洗い…

お陰で、かなりギリギリまでシゴトして
しまうようになり、
「とりあえず漬け込んでおいて、焼く」
「とりあえず、切る」
お料理が増えました(•ө•)♡

ま、美味しかったら、
ええか。

文句あんにゃったら、
自分でお料理してな。
(*´∀`)