若さと経験 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今日も事務所で

留学生バイトさんと、

ジムシゴトやっつけてましてん。

 

すると、

ふと留学生バイトさんがウチに質問してきました。

 

同じ留学生のお友達が、

アプリを開発し、

それを日本国内で売りたいのだとか。

 

ウチも使ってみないか、

売れると思わないか、と聞かれたさかい

色々つっこんでみました。

 

「創る」ということには、いろんな想いや工夫を感じられました。

でも、

「売る」ということについては、

 

・わーっと売れる

・人気がでる

・きっとみんな使う

 

そんな程度の意識なんかな~と感じられ、

マーケティングの話をちょっとすると

 

メモします!!

と、真剣な顔に。

 

若いって、勢いあって、情熱あって、

ほんとうに素敵ですね。

でも、経験があるって、

まあ、率直に言うと、年を取るって、

悪くないですよねぇ。

若い人にメモとってもらえるようなこと、

ウチは言うてるんや!!!

わーい!!

 

年を重ねて、

でも新しいものに挑戦して、

新しい経験をどんどん増やすこと、

人としても磨きをかけていきたいですね。

 

体力つけるには

ぶーさんと、ホウレンソウと、ゴマ。

うん、最強!

 

みなさま、ステキな週末を。