個人面談 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

学校の先生も、
気を遣ってくださいますよね。

今は個人面談週間。

同じ学校に複数の子が通う場合、
親が何度も学校に行かなくても済むように
兄弟のいる家庭は
学校で極力同じ日になるよう、
アレンジしてくれてはります。

二人の先生と
お話しできました。

親にとっては、
ぎゅうぎゅう詰めの15分。
先生にとっては、
その15分が、30回以上。。

いや、ほんまに大変なオシゴトやわ。
先生方、みんな、ステキ。

今夜はステーキ♪