昭和なひととき | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

地元で過ごす、ゴールデンウィーク。

さぁて、
夕飯のヒレカツと唐揚げ、
できあがり!



…ところが、
プロ野球デーゲーム中継が終わると
キャッチボールに出掛けた
小さいカゾク①と②、
こんな時間やのに
まだ帰ってへん!!

エプロン外して
いつもの場所へ小走りすると…
まだやってました。
キャッチボール♪

あ、お母さん!

いつまでやってんの?ご飯やで。

せっかくお休みなんだから、
いいじゃないかぁ‼

と、
そんな感じ。

夕焼けの中、
一緒に帰る家路は昭和そのもの。

昭和やないのは、
野球テレビ中継がCS放送やのと、
飲み物がペットボトル…ぐらいかな?