ネギトロアボカ丼 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

午前:わくわくスクール中国語講座
           久しぶりに声張り上げて
           子供たちと戯れてました。
            ちょっと、喉、ガラガラ…。


午後:帰宅するや否や、
           小さいカゾク連れて
           ポケモン映画。
           午前の疲れと、
           映画の直前に頂いた昼食が
           ええ感じに作用して
            映画の中盤のストーリーが
            欠落してます(^o^;)。
            と、いうか、ポケモンの名前、
            難しすぎ…

夕方:目の充血ひどい小さいカゾクを
            眼科へ…。

            特に問題ない、とのことで、
            クタクタ、ホッ。


時間は夕方やけど、
もうヘトヘトです。
昨日生協さんが宅配してくれはった
ネギトロ解凍して、アボカド載せたろ。



名付けて、
ネギトロアボカ丼♪

食卓に赤と緑があると、
ちょっと「それなり」感、
ありますよねぇ。

なぁんて、自己満足かな。


明日は図書ボランティア。
明日も小学生の元気をもらいに行こ。


今日の中国語講座後も、
熱心な子供たちは居残りで

僕の下の名前は中国語で
何て読むんですか?

●●よ。

シェシェ!


家に帰ったら、
「ただいま!」って言いたいです。
何て言うんですか?

回来了!(ホイライラ)やで。

ホイライラ?
シェシェ!

と、羨ましいほどの吸収力と
たまらなく可愛いピュアなおめめで、
好奇心をぶつけてくれました。

この疲労感、
ちょっと快感♪