先週、上海のパートナーから頂いた
中国食材お土産…。
広州風サラミ。
どないしよか…
こういうお土産、時間がたつと、
どうして良いか分からへんようになり、
最後はもったいないことになるのが
いつものパターン。
今回は早めの行動(?)で、
中華風のおこわを炊いてみました~♪
広州風サラミは、
不思議に甘くて、独特の香りがして、
油が多いさかい、
一回、下茹でして…
炊き上がりの香りは、
新加坡のホーカーでの
クレイポット・ライスを思い出しますねぇ。
そやのに、
小さいカゾクは
普通のゴハンが良い~っ!
あっそ。
同い年のカゾクは
喜んで食べてくれましたけど…
そんな朝です。
雨と寒さにマケズ、
今日も頑張りましょ~♪
