なぜか、
瀬戸内の贈り物が続きましてん。
ひとつめ。頂き物のオレンジ・ケーキ。
お名前は『まどんなのよろこび』。
まどんなのよろこびって…まー、どんな の!?
▼♥▼こんなの!!▼♥▼
しっとりと、オレンジシロップが沁みこんだパウンドケーキの上には、
皮まで柔らかい、特産orange、愛媛の”紅まどんな”。
ふわふわ、しっとり、鼻からorangeの香りが ほわぁ~ん♥
幸せで、飛んでいきそうですわ。
続きまして、ウチが去年の夏から愛用しております、
小豆島オリーブオイルの化粧品、
在庫が切れましたさかい、
ネットで追加注文。
すると、
オリーブオイル化粧品にオマケでくっついてきたのは!!小豆島産、味付け海苔!!
その小豆島のオリーブ園、柑橘系の果樹園の
ちょっとしたテーマパーク風「農園」の地図や、
オリーブオイルの効能などを書いた
美しいパンフレット…。
化粧品を買うたつもりが、
海苔やら地図やら、
いろいろオマケが付いてきたわ。
「ええでぇ~、瀬戸内、ええとこやでぇ~!!来てやぁ~!買うてやぁ~!!」
そんなメッセージを
強~く感じましたわ。
明日の朝は、小豆島の海苔や!!
Android携帯からの投稿