滔々と | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

週明け。

まだ、我が家のお庭の雪は、しっかり残ってます。

その上にある物干しざおまで、

雪かき分けて行く勇気もなく、

軒下に干す、月曜日ですねん。


さて。

日本は雪で、中国は春節で色んなことが

ストップでしたけど、

中国からはお正月ムードから何とか脱したパートナーさんたちが、

先週後半から揃ってメールをくれはりました。


先週後半といえば、

ウチはカゾクの溶連菌と闘ってたさかい、

腰を落ち着けてメールの内容に取り組めてきたのは、

ようやく昨日ぐらいから。


で、そのうちの一人に、ちょっと確認したくて、

LINEで

「今電話しても良い?会議中?」と聞くと、

「うん、今から会議。終わったら電話する。」


とのことやったんですけど、

1時間経っても、1時間半経っても…連絡は来ない。


「ごめん、今、会議終わったけど、急ぎで外出の用があるから、

また連絡するわ。」

と、LINEメッセージ。

「いいよ、きっと●●さんの話が長かったんでしょ?」

「ええ、滔々とね。」

(以上、中国語)


最後の「滔々と」なんですけど、

中国語でも


滔滔不绝 (タオ・タオ・ブー・ジュエ)


なんですねぇ。

滔々と、大陸を流れる黄河のように、

雄大な話が流れて行ったのでしょうか…


ウチはちょっとだけ、

確認しただけやったんですけど…。







Android携帯からの投稿