グリル故障! | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

大体、色々ある日っちゅうのは、
とことん色々あるもんですねぇ…


午前は会議、

その後も宿題のメールを

バッティング練習のように返信し、

カップラーメンをすすって事務仕事…


そうそう、夕飯は…

お魚の西京漬けでも焼こかな…


そない思うてましたら…

あら。魚焼きグリルが故障してるの、忘れてました。


昨日気づいたさかい、

ガスセンターに連絡したら、

賃貸住宅なら大家さんにも断っておけ、と言われたものの、

不動産屋さん経由なので、

不動産屋さんに電話したら、水曜日はお休み…やったんや。


しゃーない、また今日も不動産屋さんに電話して、

昨日ガスセンターに説明した同じことを話しましてん。

そしたら

「システムが変わりましたので、

フリーダイヤルの〇〇まで連絡してください。」


おおおおお…。

修理やと分かった瞬間にちゃんと言うてよ。

あなたに全部説明する必要なかったんやんかぁ!!


またまた言われたフリーダイヤルに電話して、

三度目のトラブルの状況説明をして…

「では、担当者からまた連絡させます。」


もう、疲れた。

いまだにいつ来てくれるのか、連絡がない。


待ってられへんので、

西京焼はあきらめ、

冷蔵庫にあるものを並べてカットして、


その次は、これをして、

その次は、あれをして…


考えながら、かなりいろんなものをカットして、

フライパンで煮物を作ってしまったんですけど、

出来上がったものは、

ウチの頭の中と同じ、

ぐちゃぐちゃ煮。



牛肉、人参、レンコン、こんにゃく、麩、玉ねぎ…


なんか、よう分からんもん、創ってしもた…。

ところが、カゾクは


「オイシー!サイコー!!ご飯の上にぶっかけて食べた~い!」


そうか。

必ずしも考えて、創意工夫して作ったものだけが

美味しいワケやないのね。


ま、そんなもんや。

ほな、お風呂でも入って、すっきりするか。