根菜な季節 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

みなさん、いかが週末をお過ごしでしょうか。


昨日はお昼過ぎまで、

台風の影響で雨。お家でおとなしく「工作」しておりました。

(昨日の「工作」に関するブログはこちら


今日は朝から晴れ、

いつもの日曜スケジュールで、

朝の早うから、

カゾクのサッカーの練習に付き添い…

…お天気はええんですけど、

見てるだけは冷えるなぁ、

ちゃんと、あったかマット敷いて座ってるんやけど…


そこへコーチが、

「はい、では大人の方も、ご参加ください!」

と、サッカーのゲームへの招集。


ちょうど寒かったから有難いような、

こんなカチコチで、カラダは動くのか?と、

慌ててウォーミングアップ。


ウチ以外にも、オトナゲナイ大人が多いらしく、

低学年の小学生や幼稚園児からボールを奪い、

パスをつないでゴール!!ハイタッチ!!アップ

でも、そんなオトナゲなさのバチがあたったのか、

不覚にもウチのオウンゴールで、同点…。


PKまでやってしまいましたよ。

外しましたけど。

ウチは。


あ~楽しかった。

やっぱり青空の下で走り回るって、

幸せですねぇ。


でも、やっぱり、結構空気は冷えてます。

また、根菜の美味しい季節。

根菜イッパイ食べて、

あったまりましょ~!!!


(ただし、サッカー後の昼食は、ウチも作る気にもなれず、

お弁当屋さんのお弁当!!)


根菜のスープ!!

レンコン、牛蒡、人参、玉ねぎ、じゃがいも~&ベーコン。

コンソメとトマトピューレ―でコトコトコトコト…
中小企業診断士@新加坡→上海→東京 こんなこと、考えてみましてんけど…

あと、ちょっとはまりがちな、

レンコンのから揚げ。

市販の「から揚げ粉」がいいんです。あの風味が!!
中小企業診断士@新加坡→上海→東京 こんなこと、考えてみましてんけど…

(野菜しか食べてない?いや、まあ、タンパク質のメインディッシュもありますが、

ここは根菜ということで、割愛。)


しゃき、しゃき、こりこり。

元気にまた、明日からの一週間、がんばりましょ~っ!


おっと、その前に、今夜も楽天、応援しましょ~っ!