動き出したのに、休み。 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

中国の長い休暇、

国慶節が終わり、大陸のお友達やパートナーから、

メールが来るようになりました。

なんでも、上海では台風の影響で、

物凄い雨で、

日本人学校に向うバスは通常15-20分のところ、

1時間以上かかったとか。

ゲリラ豪雨は日本だけやないんやなぁ。

ま、いずれにしても、休み明けモードやな。

大陸は。


…と、水曜日やのに、ウチまで

なんとなくキモチがゆる~くなってるのは、

カゾクの一人が溶連菌に感染したから。


まぁ、熱も下がってるので、

ぼ~っと休むしかないんですね~。


ウチも仕方なく、

アポはひとつキャンセル、

家での仕事も…

まぁ、できませんので、諦めます。


これは、天から降ってきた休憩時間!

そない思うて、

一緒に昼寝します!

…と思って横になったんですけど

「そこまではやらんでも、ええやろ!」とばかりに、


ピンポーン!宅急便でーす!


あ、あああ。

と、起き上がり、

次にできる家のシゴトを考えてます。

ま、考えんでもええか。