昨日一日降った雨も、
今日は止んで、
ひや~っとした冬の晴れの一日でした。
家の中にいると、日差しも入って温かいんですけど、
今日は屋外におり、結構寒さを感じましたわ。
で、朝練もちょっと別メニューで、
マンションの男の子たちと、
某球技の練習につきあうこととなり、
(スポットですけどね)
一緒に寒い中、ホッペを赤くして走り回り、
気持ちよくすごせました。
まあ、毎日の朝練も続けているからか、
年齢よりはカラダはよく動くんやと思いますけど、
食欲もそれなりにあり、
「スリム」にはなりません。
むしろ体重は結構ありますねん。
で、ウチが「私は体重が重くて…」と、
大陸の同僚に中国語で話すと、
「それは”鶏肉”でしょ!」
と、中国語で返された(気がした)のです。
鶏肉!!????
中国語で鶏肉は、ジー・ロウと読みます。
それは、中国語の「筋肉」の意味である
「肌肉」の発音(ジー・ロウ)と全く同じなんです。
(中国語では「筋肉」とはいいません。)
「そんな発音が全く同じで、混同しないの!!?」
と、ウチが聞くと
「日本語だって、同音のことば、いろいろあるでしょ!!」
と、言い返されちゃいました。
ほんま、そのとおり。
でもウチは一瞬、ウチのふくらはぎやら
上腕にニワトリさんがいる様子を
思い浮かべてしまいましたわ。