タンタンメ~ン | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

ここんとこ、

オフィスに行っても、日中は展示会場で詰めてることが

多かったさかい、

展示会場ビルの食堂か、

スタバとか、

そんな感じのお昼で、

外食は久しぶり。


今日は…

実は、おとといの打ち合わせ中に、

先方に勧められた梅の飴を食べた途端、

噛んでもいないのに、

虫歯の詰め物がポロ。


痛みは全くなかったんですけど、

いつか大事な時に痛みが着ても…と、

今日予約を取って、歯医者さんに。


日本人の先生で、

虫歯も進行してへんから、

そのまま接着剤で詰め物入れなおして終わり。


その後、30分はご飯NGなんですけど、お会計して、トボトボと

展示会場に歩いていると、もう20分経ってる。

これは、レストラン入って、オーダーしてる間に30分になるぞ!!!

と、久々の四川料理のお店へ。


これ、これこれ!!

大好きな四川担担麺!!!

なんの変哲もないんですけど、

それがクセになるんですわ。

も~幸せっ!
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…


一人やし、いろいろ食べられませんけど、

ちょっとお野菜もとってみました。
セロリとぎんなんときくらげの炒め物。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

あ~幸せ。

左の歯では、噛まへんように…