コーヒー?紅茶? | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

中国では今日から3連休。


特にお出かけもせず、

朝からグラウンドで、ひと運動。

ちょっと飲み物でも…


と、またモノ珍しさに、こんなん買うてしまいました。

Coffee & Milk Tea
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

…コーヒー?紅茶?どっちやねん?


飲んみます。

グビ、グビグビグビ。


基本紅茶なんですけど、

コーヒーの香りがホンワカ、そんな感じですわ。


サントリーさん、

日本ではないような、面白い飲み物、

こっちでたくさん出してはりますねぇ。

こちらの社員さんの企画なんやろか?


現地化の成功例?!