ちょっと古いニュースなんですけど、
8800社。
何の数字やと思いますか?
先月20日のニュースに載ってた、
上海商務委員会の発表で、
上海に進出している日系企業の数やそうです。
なんと、昨年は日系645社が進出したとか。
そして上海進出日本企業の特徴は、
製造業
中小企業
独資
やそうですわ。
ニッポンのものづくり企業が大陸進出している様子、
数字で実感できますねぇ。
さてこれで日本の製造業は空洞化となるのか?
それとも新市場を開拓して勢いづくのか?
是非、後者に期待したいです。