いやぁ、帰国して (中国に、ね)
ホンマに中国やなぁ~と思えたこと、いきなり、ありました。
まず、
東方航空ちゅう、上海の地元航空会社の便で帰ってきたのに、
(機内食には目もくれず、爆睡しておりましたけど)
どういう仕打ちなのか (!)
一昔前のような、飛行機に横付けされたタラップを
朝の冷たい風が吹く中、
寝ぼけた頭ながらも気を付けて一歩一歩降り、
満杯まで詰め込まれたバスに乗り込み、
ターミナルへ。
早朝だけあって、税関はすす~っと通過できたんですけど、
荷物は全然出てこない。
そして、だれが言ったか、
「こっちだ!」の声と共に、
集団が隣の荷物出口にぞろぞろ移動、
それにつられて隣に歩いていくと…出てきた出てきた、ウチらの荷物。
しかし、電光表示は、やっぱり元々待っていたところに
「シンガポールからの便名」が自信満々に光ってるんですねぇ。
どないなってんのや?
ま、こんなとこやね。
無事家にたどり着くと、室内か!?と言いたくなる寒さ。
春節は零下の冷え込みやったらしいですからねぇ。
ま、なんとか今はお部屋もあったかいですわ。
洗濯機も3ラウンド、頑張ってもらいました。
ふと、窓の外を見ると、工事現場は人気もなく、
ときどきびっくりするほどの爆竹の音。
今日は初五(チュー・ウー)、
お金の神様、「財神」がいらっしゃる日。
まだまだ賑やかに爆竹の音を聞けることでしょう。
う~ん、あっという間に現実に戻りましたわ。