11月とは思えへん、
半袖で過ごせる昨日今日ですけど、
厳しい冬が来る前に、インフルエンザの予防接種を受けに
行きましてん。
日本人の患者対象の、
日本語ペラペラの中国人医師によるクリニック。
注射器キットを開けながら、
いろいろご説明いただきました。
「これは、3種のインフルエンザの混合です。A型、Aの新型、そしてB型です。」
そして強調して続けるには…
「これはフランス製です。フランス、ほらここ。」
と、箱の外装まで見せてくださいましてん。
「フランス製」
これは、どういう意味なんでしょう。
「フランス製だから安心?安全?高品質?」
聞いてみたい気分でした。
「フランス」という言葉から連想されるイメージが、
少なくとも「良い」という前提で強調されたんでしょうけど、
何となく…
なんで「フランス」やねん。
と、ちょっと突っ込みたい気分でしたわ。