研修ゆうても大それたもんやありません。
ただちょっと、同じオフィスのローカル・ヤング・スタッフのみなさん、
あまりに勉強熱心なんで、
たまにプチ研修をし、
宿題も出し…ってことは、
また添削もし、
メールの日本語を直し、
と、
若い方々とイロイロ頑張ってますねん。
すると、
「シンプルに書くことが如何に難しいことか」
というのが、
改めてわかりますわ。
ウチのスタッフさん、みな日本語がお上手で、
考えはることもすごいんですけど、
日本語のレポートとなると、
どうしても情熱傾けてかかはるさかい、
ちょっと小説っぽいんですねぇ。
ほんで、読み終わって、
「あれ?ほんでなんやったかいなぁ~」と、
読み返す始末。
ビジネスはスピードが大事よ~
見やすくないと、見てもらえないよ~
自分の仕事をしやすくするために、読み手のことを考えてね~
箇条書きでね~
少しずつ、少しずつ、
ぼちぼちいこか。