ニュースの中の、ヒロイン | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

昨日終わった、フィギュアスケート四大陸選手権(@台北)、

女子で優勝したのは一体誰?


答えは、安藤美姫さんですよねぇ?

しかも、女子紙上4人目の200点越えという、

輝かしい成績で。


せやのに、

今日のニュース、

気になるのは

2位でも100点満点!」の浅田真央さん。

トップニュースの一覧からは、

真央さん関係ばかり。


メディアさんは、

なにやら訴えられると、

「言論の自由」

「公平性」

を盾にされますけど、

何か「えこひいき」的な、ひとりの主人公が居て、

それを中心に報道を展開されること、

多おすねぇ。


そういえば、柔道オリンピック三大会連続金メダルの野村選手が、

「三大会連続金を果たした翌日の日本のスポーツ紙、一面は柔ちゃんでした…」

と、テレビで仰ってたのを思い出しましたわ。


既成のシナリオとイメージに則った表現では、

とても公平性を訴えられへんと思うのですけど。


美姫さんは、今朝の新聞やネットニュース見て、

どんな気分されてはるでしょうか。

(お友達やありませんけど。)