雪の話題ばかりで、恐縮ですけど | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今年の上海の寒さ&雪の多さは、

例年以上やそうですわ。


何回も言いますけど、

ウチらは、2年冬をスキップしてるんやさかい、

普通の冬でも堪えるのに、

こんなヒドイ仕打ち、せんといてほしいですわ。

(…誰に言うてるのやら…)


そんなワケで、

明日(今日?)金曜日は、

大雪のため、

日本人学校はお休みやそうです。


よく、こちらの方に、

「日本人学校の近くへ行くと、この寒さの中、

半そで半ズボンの子をよく見るが、なんで?」

と、聞かれますねん。


カラダを冷やさないよう、コロンコロンに厚着をさせるのが、

こちら流。


そやのに、半そで半ズボンの子がいたかと思えば、

ちょっと雪が降ったからって、学校が休みになったり…。


こちらの人にとっても、

日本人の行動って???が多いんでしょうねぇ。


日本人社会@上海にいると、ここがどこだか、

時々忘れますけど、

ウチらも所詮、ここではエイリアンなんですねぇ。