アンパン…どこか違う。 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

朝から体動かしっぱなしなので、

なんや、甘いもん、食べとうなりました。

(いえ、体を動かしてへんでも、食べたいとき、あります)


せやせや、

山崎パンで、明日の食パンと、おやつに何か、

買いましょか。


そこで、ちょっとカロリー高めの

アンドーナツを購入。


中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…


見た目は

まあ、

日本でいただくアン・ドーナツと、遜色ありません。


せやけどねぇ、

餡子がなんか、違うんですわ。

なんか、月餅に入っているような餡子、というか…。

ウチの英語の先生・J老師は、

和菓子の餡子は、美味しいない、ってゆうてはりました。

中国人顧客のために、こちらでウケる餡子にしてはるんでしょうか。


ウチは、このアン・ドーナツ、

ちょっと中華っぽくて、

期待したのとちがって、

またしても、今日二度目のがっかり。


「似て非なるもの」


要は、違うんですわ。

ウチは、餡子には、こだわりますえ~!!