ここ数日、何回か弊ブログのPVの変化を見てびっくりしましたわ。
二回ほど、PV(閲覧ページ数)がグググっと上がったんですわ。
もしや?と思い、検索ワードをチェックしてみたら…
…やっぱり、「SMAP」でヒットして来てくださっている方が、結構おられてたんです。
(すんません、大したことない記事で。)
そういえば、ウチも新加坡に行く前は、インターネット・マーケティングの会社で
働いてましたけど、
コンシューマー(一般消費者)がクライアント(広告主)のサイトに
より多く訪問し、そこで、より多くアクション(クリック)してもらえるよう、
分析・検討したものですねえ。
インターネットの出現で、ほんまにマーケティングがより低価格で、具体的にできるようになったものですわ。
そやけど。
デジタル技術がどんなに進歩しようと、
アナログな努力が依然、大切なのはいうに及ばずですなあ。
今日、南京西路の伊勢丹へ言ったときのこと。
入り口でね、
若くてさわやかな声が、ウチに向かって
「ニイハオ!!」
え?と振り向くと、
2週間ほど前に行った、伊勢丹の美容院の中国人スタッフの方々が、ビラ配り。
ひゃー、ウチのこと、覚えてくれてはったんやわ!
しかも、大きな声で挨拶していただいて、
びっくりしたけど、悪い気はしませんねえ。
(それどころか、同行の家族に「目がハートになってるで~」といわれましたけど。)
え~っと、店長は陳さんやったっけ。
また行こう!っていう気になってしまいましたわ。
単純やなあ…でも、
こんな単純なことで、お客さんを一人獲得してしまえるんですもんねえ。
たかが、挨拶、されど、挨拶。