継続講座
愛させ上手な私に生まれ変わる♡
『取説で叶える溺愛婚』
3期満員御礼✨✨
 
次回募集を楽しみにお待ちください♡

 

おはようございます☼

『取説で叶える溺愛婚』主宰の✳︎Hikari✳︎です♡

 

 

 

久しぶりのブログ更新になってしまいましたが

講座は順調に進んでおります🤭💕💕

 

 

 

講座生1人1人向き合ってる課題も

気付きを得るタイミングもキッカケも違うけど

それぞれのペースで着実に一歩ずつ

間違いなく成長しているのを感じる😭❤️❤️

 

 

 

いつもと違う選択と行動をして

時にザワチャレをして

トライ&エラーをして

どんどん覚悟が決まっていく姿が

頼もしいしカッコ良い‼️💪❤️‍🔥❤️‍🔥

 

 

 

そしてひたむきに向き合ってる姿が

めちゃくちゃ愛おしい🥺💖💖

そして何より私が1番そんな彼女たちから

たくさんの気付き、刺激、エネルギーを与えてもらっています❣️❣️🙏❤️❤️

 

 

 

今日は時差投稿になってしまいますが

まずはDay2(8月)の講義の内容からシェアしていきます‼️👍✨✨

 

講義の後旦那さんと花火大会デートだったので

浴衣を着たよ😍❤️❤️

 

 

Day2の講義のメインは

『感情』との向き合いです✨✨

 

 

 

角度を変えていろんな切り口から自分の感情と向き合っていきます💡

なぜこんなにも自分の感情と向き合うのか??

 

 

 

それは…

自分で自分を幸せに出来る

自分で自分のご機嫌を取れる

 

 

 

これらを勘違いして24時間365日拗らせないご機嫌な私でいようとすると

感情をコントロールして本音に蓋をし見て見ぬふりをする

『エセポジティブ』になってしまうからです😱💦

 

 

 

そして感情こそが

全ての悩みを解決するカギ

だからです🗝✨✨

 

 

 

・正解探しをしてしまう

・漠然と不安がある

・起こってない不安を探しがち

・自分の本音が分からない

・ワクワクする未来が浮かばない

・どうなったら最高か考えても分からない

・どうせ上手くいくと自分を信じられない

・理想リストが書けない
・自分がどういう人間かよく分からない
・自己肯定感、セルフイメージが低い
・すぐ拗らせてしまう
・エネルギーに波がある

・ずっと焦りや不機嫌を感じている

・不満や愚痴が多い

・同じような問題、現在地でずっと悩んでいる

・思考力、語彙力に自信がない
 

 

・他人軸、他責思考
・彼の言動にモヤモヤする

・自分より相手を優先してしまう

・自己犠牲になりやすい

・見捨てられ不安があり相手に合わせやすい
・初めて会った人に興味が持てない
・可もなく不可もない人としか出会えない
・良い人との出会いがない
・どんな人が自分のエースなのか分からない
・嫌いな人、苦手な人に変わって欲しいと思う
・追いかけられると逃げたくなる

・デートはいつもドタキャンやリスケされる

 



これら全ての悩みの根源は

自分の感情をキャッチ出来ていないこと

が原因です😫もやもや

 

 

 

自分の感情なんだから

自分が1番よく分かっている

と思いますよね??

 

 

 

では質問です💡

昨日どんな感情を感じていたか?

1週間前にどんな感情を感じていたか?

1ヶ月前にどんな感情を感じていたか?

当時の感情を思い出せますか?

 

 

 

手帳を見たら思い出せると思った方もいるでしょう☺️💡✨✨

でもそれは正確には言動や出来事とセットで記憶しているに過ぎず

波のように移り変わる感情自体をキャッチ出来ていることにはならないのです☝️💡

 

 

 

私たちは1日に6万回も思考していると言われています💡
本来はその思考の度になんかしらの感情が動いているはずなのです‼️

当然6万回分の感情の記憶ないですよね??😂💓💓
 

 

 

朝起きてから夜眠るまで1日の間にどんな感情を感じていたか?

それを把握するのはかなり難しい事なのです🥺💓💓

 

 


私たちがどれだけ自分の感情を認識出来ていないかというと…

 

 

 

例えば、

💡仕事でミスをした日に日記を書くと…

『今日は何をやっても上手くいかず悲しい1日だった』

と締めくくられるかもしれません。

 

 

もしくは

💡良いなと思ってた男性からデートをドタキャンされた日に日記を書くと…

『私はやっぱり結婚に向いてないのかもしれない。

また私から離れていくんだ悲しい』

と締めくくられるかもしれません。

 

 

 

でも今日起きた

・嬉しかった事

・楽しかった事

・気持ちが明るくなった事

・感動した事

等を些細なことでも良いから心が動いた出来事を3つ以上探してみましょう💡

とお題があったとしたら??

意外と見つけられるものなのです☝️✨✨

 

 

・コーヒーの香りに癒された

・同僚や友達の優しい一言に泣けた

・ゆっくり湯船に浸かったら少し心が落ち着いた

・忙しくてお昼を食べ損ねていたけど夕方におにぎりを食べたら美味しくて染みた

・大丈夫?と声をかけてくれて心配してくれる人がいる

・家に帰ってきたら愛犬に癒された

 

 

 

こんな風に本当は

『良かったこと』もあったはずなのに

『なかったこと』になっている事がたくさんあるのです☝️💡

 

 

 

なぜならば私たちが認識している感情の多くは

『もっとも強く抱いた感情』に過ぎないからです。

 

 

 

浴衣はイメコンで大人気・大活躍の結木かなちゃん

お願いしました🫶💓💓

自分だったら絶対選ばない色だったから嬉しい❣️❣️

 

 

そして感情の特性として

ポジティブな感情よりも

ネガティブな感情の方が引力が強いので

どうしてもネガティブな感情を感じやすいし

記憶に残りやすいのです🥺❤️❤️

 

 

 

そのネガティブな感情だけを集めていたら

そりゃあ自分の人生に嫌気もさしてくるし

未来に希望が見えなくなる😂💓💓

 

 

 

大事なのは私がキャッチしていないだけで

次々と生まれては『無自覚』のうちに消えていく無数の感情があるという事を知る事です☝️💡✨✨

 

 

 

もしかしたらこの消えていく無数の感情の中に

ちゃんと望み・希望・期待・ワクワク

があるかもしれないから✨✨

 

 

 

そしてネガティブな感情を感じる事を辞めよう

ポジティブな感情だけを感じようと

コントロールしようとすることを

『諦める事』です‼️

 

 

 

なぜならネガティブな感情も

私を幸せにする大切な『役割』

に過ぎないからです☝💡

 

 

 

太陽と月

光と影

晴れと雨

 

 

これらと同じように

必ずどちらにも意味・価値・役割があり

どちらも欠けてはならないのと同じで

ネガティブな感情がなくなってしまうと

実は困るのは私達自身なのです🫢💓💓

 

 

 

例えば

自分の理想・最高・本音が分からないのであれば

嫌なことを書き出していくのも実は大事な事なのです‼️☝️✨✨

 

 

 

だって嫌な選択肢を除外していったら

理想・最高・本音

たどり着くかもしれないから✨✨

 

 

 

仮に辿り着けなくても

出来ない・分からない・信じられない等の言葉を並べて

何も行動しないよりもはるかに目標・ゴールには近づいている‼️

 

 

 

つまり理想・最高・本音を知るという

目標・ゴールは同じで

好きなことからアプローチするか

嫌いなことからアプローチするか

アプローチ方法の違いに過ぎないからです💡

 

 

 

つまり感情を知ること自体が

自分自身を知ることなのです‼️✨✨ 

 

 

 

欲しいものが簡単に手に入り
選択をする自由が与えられている

今を生きる私たちは
そこそこ幸せだからこそ
『嫌』だと感じたり『不快』を感じる事でしか
本当の望みに気付けなくなってしまっているのかもしれない🥺❤️❤️

 

 

 

ネガティブな感情を感じてしまうことが問題と思っているかもしれませんが

実はネガティブという特定の感情を感じる事自体が悪いのではなく

ネガティブな一つの感情をずっと感じていて

その感情に囚われてしまっていることが問題なのです😭💓💓

 

 

 

しかも残念ながらあなたの魂は

いろんな感情を感じたいと望んでいます

つまりネガティブな感情を感じて打ちひしがれている裏で

実は魂は喜んでいるということです🤣❤️❤️

 

 

 

これはコントロールしたり

操作する事の出来ない範疇なので

もう潔く諦めてください😂💓💓笑

 

 

 

その代わり❣️❣️

みなさんには目指して欲しいことがあります☝️💡✨✨

 

 

 

それはネガティブな感情を感じないように抵抗するのを辞めて

感情の幅や奥行きのある

『彩り濃い人生』を目指して欲しいのです😍❤️❤️

 


花火の写真センスなさすぎて悔しい😂←

旦那さんが場所取りしてくれたおかけで

今年も花火を堪能出来ました🥹💓💓

 


ではなぜ感情を知ることが

全ての悩みを解決するカギなのか??

 

 

 

それは今自分が置かれている状況や

悩んでいることを踏まえて

『どうしたいのか?』

『どうなったら最高なのか?』

を意図するためには

自分の感情を理解していないと

自分自身で決められないからです🥺❤️❤️

 

 

 

だから

・正解探しをしたくなる

・誰かに答えを求めてしまう

・チリツモが爆発して頭の中がネガティブな感情で一杯になる

・感情に振り回されてしまう

・他人軸・他責になっていることに気付かない

・自分より相手を優先してしまう

・自分の気持ちや本音が分からなくなる

・思考力・語彙力が育たない

 

 

 

これらは自分の感情を認知出来ていない典型例なんですよね☺️💡

 

 

 

そして冒頭にも書いたように

感情をコントロールして本音に蓋をし

見て見ぬふりをした結果、『エセポジティブ』により

自ら拗らせ沼&自爆への道が切り開かれ

誘導尋問と証拠集めが行われてしまうからです😭💦

 

 

 

私たちは『感情』というフィルターを通して

現実を決めている(解釈している)ので

実はその感情次第で次の『言動』が決まってしまうんですよ‼️

 

 

 

…恐ろしくないですか??😱💦

ということはまずは自分の感情を認知してあげないと

自分自身で間違った方向に現実を誘導していってしまうという事です😭💓💓

 

 

 

ネガティブな感情になる事を恐れるよりも

自分の感情次第で望んでいない未来に辿り着いてしまう方が怖いですよね??💡

 

 

 

ネガティブな感情を悪と判断して遠ざけず

ネガティブな感情を味方につけて

どんな悩みもすぐ解決していける

最強のスパイラルに突入していきましょう💪❤️‍🔥❤️‍🔥

 

 

 

感情をキャッチし始めて

続々と変化していく講座生の様子は

また改めてお伝えしますね☺️✨✨

 

 

✳︎Hikari✳︎

 

こちらの記事もオススメです💁‍♀️❤️

 




 

 ♡募集中メニュー♡

\取説で愛させ上手に生まれ変わる/

6ヶ月間の継続講座3期開講中📖✨


自分を溺愛する為の最強ツール

『自分の取説』で

自分を知り、認め、愛すれば

気付いたら『ありのままの自分』で

溺愛される私に🌹✨


次回の募集をお待ちください🫶💓💓

 

♡公式LINE♡
公式LINEでは彼とのおのろけエピソードや
日常からの気付きなどを発信しています流れ星
自分事として捉えやすい♡
と好評をいただいています🥰
ぜひ登録してください!!
 
 
 
@799fneaa
@をつけて検索してくださいね❣️❣️
 
♡Instagram♡
フォローはこちらからお願いしますハート
 
 
 
 
\NHK【クローズアップ現代+】にて紹介されたオンラインサロン‼️/
溺愛女子の為の総合研究コミュニティ
✨『溺愛女子サロン』 ✨
私も運営を務めています🙌🏻💖
 
 
 
迷っている方はぜひ公式をフォローして
お待ちくださいラブキラキラ
一緒に溺愛女子マインドを
インストールしましょう〜おとめ座乙女のトキメキ
 
また更新します♡