ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。 -5ページ目

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・


お気に入りだったボダムのウォーターケトル
20年くらい使ったでしょうか。

最近スイッチの入りが悪かったり、よく見たら接合部分が欠けてたり。
そういえば異様なニホイはその部分が焼けてたんじゃ?
怖い怖い。(((( ;°Д°))))

これは新しいものに買い換えなきゃと探し始めたら、このカタチもうないっぽい。



オーバル型


デザインや機能はもちろん(ってお湯を沸かすだけなんだけど)
隙間にちょっと置けたオーバル型が最大のお気に入りポイントだったのだけど、ないものしょうがないです。


そしていろいろ探したあげく、

新しいものは・・・



デロンギ!!!



反動なのか、ぽってりデザインになりました。



またがんばってもらいましょー。

クオカード1,000円って、太っ腹ね。


もう年末のことですが、下書きに入っていたのでアップします。


実家に簡易書留で届いてたコレ。
旧姓だし、母が慌てて電話で確認してきたりして。

なんのお知らせ?とドキドキして開けてもらったら、

「イプサ公式オンラインショップ」における不正アクセスによる情報流出のお詫びでした。

コレのことね。
「イプサ公式オンラインショップ」における不正アクセスによるお客さま情報流出に関するお知らせとお詫び



むかーし、むかし、使ってた化粧品イプサ。

ネットの会員になったのも、うろ覚え。
でもあの会社にいた時だから・・・?って思い返すと15年くらいは経ってるかも。
商品もネットからは購入したこともないので、クレジットカードの履歴もないはず。

でも名前や住所のデータは残ってるから送ってきたわけで。
がっつりデータ持ってるのね。


最近は「○年使ってないと再登録してください。」というサイトもあったりしますが、
こればっかりはイタチごっこなのでしょうね。


クオカード1,000円って、太っ腹だなぁって、
クレジットカード番号漏れた人にとっては手続き面倒で、
そんなんじゃ済まんわい!でしょうけど。

私も旧姓の情報、消さなきゃ・・・って思ってますが、
ログインアカウントとかすっかり忘却の彼方です。(;´Д`)


ファミコン復刻版の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」

ドハマリの私の世代にはたまらない代物です。

昨年の11月に発売したものの「完売」続出らしく、
年明け落ち着いたら買ってもいいかな~なんて悠長なこと思って探してみたら
全く手に入らず。
転売ヤーからは絶対買いたくないし・・・。

ファミコン復刻版「早く増産しろ」 「完売」続出で「怒り」の声も続出

なんて記事も見かけたりしてました。


そんな先週末、友人とお茶してた時にそんな話もちらっと喋ってたら、
帰宅した途端にその友人から
「今、売ってるよ!」とのラインが!

なんてタイムリーなの。

久しぶりにコーフンしてネットショッピングしましたよ。


しかし、最近の配送は早くてびっくり。
15時に注文して、翌日のお昼には届いてました。
正直そんなに急がなくてもいいのにぃーー!
「ゆっくり便」というのがあれば選んでもよいくらいです。



なにはともあれ、懐かしのこのデザイン




小さいよ-!手のひらサイズ
うちのリモコンがデカいのかも?




やっぱりこれでしょ。

このスーパーマリオが高校受験の前になくてよかったです。
ひたすら友人宅やりまくってました。あの頃はセーブ機能もなかったんだっけ?
やりまくってたという割には私は超ド下手で、ピーチ姫を助ける場面とか知らないですσ(^_^;)


オットは大学だったので、ほぼ全タイトル網羅してるらしい。


ドンキーコングとか




アイスクライマー?(私やってないなぁ)






マリオオープンゴルフとか、1周回って新しささえ感じてしまいます。

しばらくはあの頃に戻って遊んじゃいそう。


そろそろ市場に並んでもよさそうですね。

今週末もカート開くかな?