ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。 -6ページ目

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・

あっという間に2017年に突入!

気がつけば、1月も後半。

もう「明けまして・・・」と書くのもすっかり時季外れとなってしまいました。

スターウォーズの記事を書いたその日、4度目のパリ旅行へ出かけ、
お正月は京都で過ごし・・・。

年が明けて、仕事始めになって、ペースが日常に戻ったら、雪が降ったり・・・。

あー、言い訳ばかり。




今年も、ちょいちょいスローなペースでブログを更新してきますので、
よろしくお願いします。


とりあえず、念願のモンサンミッシェルへ行ったぞーー!




またまたやってまいりました、スターウォーズな季節。

去年の今頃は「スターウォーズ・エピソード7/フォースの覚醒」で
我が家もメディアも盛り上がってましたが、
1年が経った今年は、サイドストーリー的な『ローグ・ワン』
さすがに本編ではないので、宣伝もおとなしめです。

しかーし、そこは商売上手なディズニー。
ディズニーストアで前回のグッズが半額になってたりして、
コスパ高すぎ!
3回目でついに財布の紐が緩んだ私。
スターウォーズコーナーはおじさん率高めです。

本屋さんでは、日めくりカレンダーも買わされてしまったりして、
どんなけスターウォーズ愛、強いの、オット!?


そして、映画も友人が初日に行ったことに感化されて、
公開日の週末に行ってしまったよ。



ファンはいろいろ思いをはせる箇所が多々あるでしょうが、
ぼんやりなストーリーしかわかってない私でも、
そっか、そこに繋がるのか?となかなか楽しめました。

でも映画館の中で、彼女が話の筋がわからーん!と説明を始める彼氏には参った。
5分くらいヒソヒソ話が気になって気になって・・・。おいっ!
前の座席の人に「しっ」って怒られてたよ。

映画館は静かにーーー!!



コンビニでまたこんなものも・・・。



ヤバイ、12月も3週目突入~。
後ろからやることリストに追いかけ回されています。

そんな中、ふと疲れを癒やしてくれるのはちょっと甘いもの。
最近これにハマっています。

「明治 THE Chocolate(ザ・チョコレート)」




前からスーパーで売ってるのはなんとなーく見かけてはいたけれど、
「パッケージがオシャレだな。Instagramで写真アップ作戦か」くらいの印象。
カゴに入れることはありませんでした。
名前もそのまんまやーん!とツッコミ入れてたりして。


そんな中、仕事のおやつにスタッフCチャンが赤いのを差し入れてくれたところ、

「んまっ!」

なんだ、こりゃ?カカオの風味がしっかりと感じられます。
期待してなかった分、よりおいしかったのかも。



カカオ含有量多めが好みなので私はコレ。




中のパッケージもオサレでぬかりなし




割り方によって味の違いが楽しめるらしい



高級チョコレート気分が手軽に味わえるかと思うと、200円前後のお値段でも払っちゃうかも。
と見つけてはかなりリピっています。


気になったらやっぱり試さなきゃいけないなぁ(^▽^;)