TAIWAN PLUS2024 京都新宝島 | 中国茶教室・台湾茶教室『茶遊サロン』中国茶を楽しむ教室

中国茶教室・台湾茶教室『茶遊サロン』中国茶を楽しむ教室

台湾茶・中国茶教室 『茶遊(ちゃゆう)サロン』中国茶・台湾茶を楽しむ教室 中国茶会 中国茶講座 百貨店セミナー 大阪梅田駅前第3ビル・近鉄文化サロン阿倍野・朝日カルチャーセンターくずは・京都四条教室・摂津本山スタイリー・枚方教室・商工会議所・ホテル・出張中国茶会

台湾文化の発信イベント「TAIWAN PLUS 2024」へ行って来ました。
京都市勧業館みやこめっせ
5月11日(土)-12日(日)
@taiwanplus_tw



TAIWAN PLUSはマーケット、音楽、展示の3つを融合させたイベントで
第5回目は初めて京都で開催されたそうです。

私が着いた時はちょうど謝宇威さんの歌が始まる頃でした。



歌を聞きながら各ブースを回ります。

『台湾観光庁』のブースでアンケートに答えてオーベアシールを頂いて館内を回ります。
@taiwan_mikke

『新北市立鶯歌陶瓷博物館×鶯歌焼』では面白い茶器を見せてくれました。



いくつかの茶器を専用のアプリが入っているスマホで写すと絵が動き出すんですよ。
突然カップのそばを阿里山鉄道が動きだしたり、お花の絵が付いた花瓶のようなものは花びらが舞ったり、お湯を入れると茶器に描かれた龍の色が赤く変色したりってのはありましたけどこんなのは初めて見ました。

鶯歌からもう一つお知らせです。
10月4日~13日まで、鶯歌産地開放日だそうで普段出来ない工場見学や工芸現場を見せてもらえたり楽しいことがあるそうですよ。



ウロウロしていたら、後ろで「前田先生」と呼ぶ声が
振り返ると『台湾キッチン』のルビー先生でした。
@eggpiyo
本日は出店ではなく通訳のお仕事で来られていたそうです。



『神農生活』さんが出店されているのでご挨拶に。
@majitreats.jp



可愛い雑貨とお菓子のお店があったので見ていると横をすり抜けて行く方が。
『HAPPYLEMON』の林さんと再会。
@happylemon_tokyo
思わず「林さん!?」とお声掛けするとビックリされて
反対に「ビビビビ台湾」のチラシを持って来て「出てますね。」と。o(≧▽≦)o
見てくれてたんですね。
ありがとうございます。(^人^)♪



こちらのブースで『台湾世界遺産登録応援会』の方をご紹介頂きました。
台湾18の宝物を世界に知らせようと頑張っているそうです。



『台湾エクセレンス』のコーナーではオーベアちゃんがめっちゃこちらを向いてくれています。
可愛いですね。
@taiwanexcellence_jp



次は『Pharos Coffee』さんへ。
@pharoscoffee



台湾のコーヒーかと思ったら、エチオピアとかコスタリカのコーヒーを扱っているそうで、好みを言うとお勧めされたのがコスタリカのコーヒーでした。

今回ものづくりの方々ともいっぱいお話しできて楽しかったです。
来年も関西で開催されるといいな。

ご訪問ありがとうございます。