お茶とお菓子の時間 台湾茶セミナー1日目終了 | 中国茶教室・台湾茶教室『茶遊サロン』中国茶を楽しむ教室

中国茶教室・台湾茶教室『茶遊サロン』中国茶を楽しむ教室

台湾茶・中国茶教室 『茶遊(ちゃゆう)サロン』中国茶・台湾茶を楽しむ教室 中国茶会 中国茶講座 百貨店セミナー 大阪梅田駅前第3ビル・近鉄文化サロン阿倍野・朝日カルチャーセンターくずは・京都四条教室・摂津本山スタイリー・枚方教室・商工会議所・ホテル・出張中国茶会

阿倍野ハルカス近鉄百貨店
神農生活イベント
お茶とお菓子の時間

台湾茶セミナー
@majitreats.jp

1日目楽しく無事に終了しました。(^人^)感謝♪


Mちゃんお写真ありがとう♪♪♪

セミナー開催時は雨が降っていませんでしたが
終了後雨に合わずに帰れましたでしょうか?



午前では台湾茶が初めての方がいらして初めて飲まれて感動されていましたね。
とっても嬉しかったです。\(^o^)/

 

 



午前の『五感で楽しむ台湾茶セミナー』では、
台湾茶は清香:杉林渓留龍頭と濃香:杉林渓自然生態茶
お茶菓子は微熱山丘SunnyHillsパイナップルケーキと神戸天一製菓沙芝麻
お土産は清香:梨山武陵高冷茶と濃香:龍鳳白露

 



午後の『癒しの台湾茶セミナー』では、
台湾茶は清香:梨山武陵高冷茶と濃香:龍鳳白露
お茶菓子は神戸天一製菓鳳梨酥パインケーキと神戸天一製菓沙芝麻
@kobetenichiseika
お土産は清香:杉林渓留龍頭と濃香:凍頂烏龍茶 熟香
@teabridge2012
を楽しんで頂きました。♪d(⌒o⌒)b♪



午前と午後ご参加の方はお土産を見て満面の笑みでしたね。(o~-')b



台湾観光協会様より台湾全土の地図ともっと好きになる台湾のパンフレットを頂きました。
@taiwan_mikke

今日は台湾観光庁の『さぁ、好奇心の旅へ。ビビビビ!台湾』は口頭でしかご紹介できませんでしたが
セミナー終了後、枚方T-SITEさんへ寄ってパンフレットを頂いて来ましたので
明日からご参加の皆様にはお配りできます。
お楽しみにね。O(≧▽≦)O♪
@hirakata_tsite

本日のテーブルの配置は4人で1テーブルの形にして4つの島になっていました。
それぞれのテーブルで仲よくなったみたいで
参加してくれた生徒ちゃんがセミナー後テーブルの初対面のメンバーでラインのグループを組んだと教えに来てくれましたよ。

何をお話しするのかな。
お茶の情報交換かな。
もしかしたら推しさんが一緒だったとか?O(≧▽≦)O♪

最後は葉底鑑賞もたっぷりと楽しんで頂きました。



終了後、ご参加の皆様やスタッフの皆様からたくさんのお写真を頂きました。

ありがとうございました。(^人^)感謝♪

『お茶とお菓子の時間 台湾茶セミナー』明日、明後日と続きます。

ご参加の皆様お待ちしています。
スタッフの皆様どうぞよろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございます。