納車までに2年と半年かかりました!
HD画質で再アップしてみました!
YouTubeで見るか、全画面で見ると
画質が少しマシになりました!
これ以上の画質UPは難しそうですね
(;´Д`)
6月にある
みかた残酷マラソンに向けて
トレーニング中です!
ホームページ、夜な夜ないじっています。
↑まだ修正中です( ˘ω˘)スヤァ
最初に違和感を感じたのは、
Microsoft Edge を使って
自分のホームページを開くと、
文章の位置がずれていたり、
写真と文字が重なったりと、
表示の仕方がおかしいことに気付いたことでした。
アイフォンのsafariで見ても同じズレ方してました。
インターネットエクスプローラ(IE)は、
サポートも終了し
セキュリティー上あまりよくないので、
Windows10のEdgeをこれから
使っていくことになると思うのですが、
その主になるWebブラウザーで
ホームページを開くと上記のような症状が出て、
かなり見ずらい状態になっちゃってました( ´∀` )。
ただいじるにしても、
ちょっとだけの修正で済むなら
すぐにでもやったのですが、
調べてみると、そこそこというか、
ほぼ手を入れないとダメなくらい修正が必要だったので
ちょっとの間放置しておりました・・・。
さすがにと思い、
この頃、晩にいじりだしたのですが、
文章の位置ずれくらいなら
書き直したり、
段落変えたりして修正利くのですが、
HTMLをいじらないとダメなやつとかもあり
かなり苦戦しております。
その都度、
ネットで調べたりしてやっているのですが、
すんなりできることはほぼ無く、
夜更かしするハメになってしまってますw
一番難しかったのは、
ホームページのトップページの
更新情報の所が、
アイフォンで見るとそこだけ文字が異様に
デカく表示されることでした。
調べに調べつくして
やったのですがどうしても小さくできず、
諦めかけた時にもう忘れましたが、
どっかのサイトにそれの原因?の可能性のようなものを
見つけることが出来、ただひたすらそれを修正することに
尽力することでなんとかいけました。
結局、意味不明なまま修正出来ましたが、
あの時はマジで奇跡(>_<)だと思いましたw
昨日の晩は、ホームページ修正の件とは関係無いのですが、
ホームページのお気に入りを
IEからEdgeに移行していたのですが、
お気に入りのタスクバーに
自分のホームページのアイコン(ファビコン)が、
既定の面白くもない表示だったので、
↑
これでタスクバーに表示出来ないか調べていたら
またまた寝るのが遅くなりましたww
何時とはいいませんが、
まあ、その甲斐あって
なんとかできました。
IE、Edgeは確認しましたが、
チャウチャウのきまぐれをお気に入りに入れていただければ
チャウチャウのロゴで表示されるので試してみてください。
アイフォンのホーム画面にショートカットを作ったり、
お気に入りに入れても
チャウチャウのロゴで表示されるので
よかったら入れておいてください<(_ _)>
まあ話は脱線しましたが、
一応ホームページ修正だけでなく、
プラスα追加も色々していっています、
マラソンのページは、
ブログと紐づけ、
開かなかったページも開くようにしております。
ブログもedge、アイフォンで開くとズレまくっていたので、
そちらもすべて修正しました(マラソンの記事だけ)。
後、今までニコ動はリンク貼って飛ぶように
していたのですが、
すべてのページに動画を貼り付け
そのページで動画が見れるように埋め込む作業も進行中です。
(まだ全然ですけど(;^ω^))
とまあ、長くなりましたが、
修正して見やすく?なっていっていると思うので、
良かったら見てくださいまし~<(_ _)>
デロリアンのページはこの先も、気まぐれに更新されます・・・。
完成は、いつになるやら・・・
旅行専用チャリんこ
BD-1 チャウチャウシュぺしゃる
今回いじったのは
ライト
スマフォフォルダー
ペダル
バックライト
サドル
この5点
安いライトでしたが今の高いライトより
使い勝手いいかもw
その隣に付いてる赤い謎の物体が
スマフォフォルダー
ガバッと上部が開き
スマフォを挟みます
意外と重いのが難点
ペダルは前々から赤いやつが欲しくて
迷いに迷ってこれに決まりました
付けてみるとやっぱかっけー
(>_<)
バックライトは
フロントライト買ったら付いてきました
これも付けてみたら
以外とイカシテマシタ
家に転がっていた
プロロゴのサドル
見た目重視で装着!
これはまた
来月ちょっといじるかもww
本日は、一か月とちょっとぶりに休みになりました。
といっても、午前中は仕事しておりましたので、
午後からサイクリングに出発いたしました( ˘ω˘)スヤァ
まずは、西に行く当てもなく走り出したのですが、
結局、姫路城まで走ってちょっといつもと違う
景色で写真撮ってみようと思い、
上の写真撮りました。
ここからは、
ちょっと早いのですが帰るコースを
取って走っていたのですが、
やっぱり物足りなくなり
東へ東へどんどん走って参りました。
(・´з`・)
走っていると、こんな看板を発見。
まじかあーと思って、写真撮ってました( ´∀` )
古法華自然公園到着。
東に走れば、ここくらいしか思いつきませんでしたw
しかし、この時期に
キャンプしている人たちが意外と多くてビックリしました。
だいぶ暖かくなってきて、
虫も少ないのでいい時期なのかもしれませぬ。
あーキャンプしたい( ˘ω˘)スヤァ
道具はそこそこ揃えているのですが、
まだ行けてません( ̄д ̄)
いずれ・・・
もう少し奥へ進んでいきます!
ダムになっています。
昔はここでカヌーとかも浮かべたことあります。
さらに奥へ~
いつもここで自転車の写真撮ってますw
この自転車は初めてです。
自撮りしてみました(笑)
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
さらにさらに奥へ~
ここからは、
ちょっと怖いつり橋渡(そこそこ揺れます)って
小山を登っていきます。
これが意外に怖い。
この時点でそこそこ高いのですが、
鎖つかんで、岩を登って行かないといけませぬ。
上りきると絶景です。
遠くに見えているのが、
古法華池です。
来るときに渡ってきたつり橋です。
ちょっと分かりずらいですが、
真ん中の上の方の
山肌にダルマが描かれています。
詳しいことは知らないですw
ここからは、
『 Route65 』で
たかみくらバーガー食べる予定でしたが、
ハーレーダビッドソンの大群が
止まっていて入るのやめました。
貸し切りか、だいぶ待つ羽目になりそうだったので
また今度。
そんな感じで帰路について走っていたのですが、
最後の峠越えは足がもうタヒって、
押して上がりました。
体力落ちてるのを痛感しました(>_<)
ここ半年、まともに走ってなかったからなあ~
コンビニ行くくらいしか乗ってませんでした( ´∀` )
まあ、また休みが取れたら
走りたいです。
一応、もうルートは決めていて、
100km超えるかもですw
まあ、また次のUPまで
間が空きそうですww
次の休みはいつだああああああーorz