毎日をご機嫌さんに生きるための
アラカン塾♪

初めての方はこちら  

 

 


やはりある程度電子機器は

使えた方が便利





福岡で母の初盆法要を終えて帰っていますが

予定の時刻より早く始められたので



EXアプリで予約した新幹線の時刻を

変更し早く帰れてます



窓口へ行く必要もないし

ほんと便利だ






 

早く帰りたいと博多のうどんを食べたい!


迷いましたが

答えはやっぱり博多のうどん食べるでしょう



ごぼう天うどんとかしわ飯♡


私の中でこの組み合わせは「The 博多!」







でもごぼう天が…残念

本当いうと実家の近くにある

うどん屋さんのごぼう天うどんの

ごぼう天が最高❣️



もっとごぼうが多いんだよなぁ







昨夜は姉夫婦に美味しいものを

ご馳走になり



ずっと話が途絶えることなく

弾んでいました




まぁ何度も聞く話も多いんだけど

それでも笑える





唐揚げと盛られてきたのは

サツマイモスティック



この取り合わせ珍しい!





毎度福岡へ帰るとこれ

山芋の鉄板焼き






姪家族が欠席でちょっと寂しい



理由は姪の飼い猫が危篤




電話で行けなくなって

ごめんなさいと連絡くれて

獣医である姪は自分を責めてました



分からないことはないけど

責めないで欲しいな



きっと保護してくれて

幸せだったと思うし感謝しかしてないよ

そう言うと



電話口で鼻をすすって泣く姪



ママになって先月から育休明けで大変



頑張れ‼️






実家の近くのお寺でやった初盆の法要







今日のお坊さんのお経は

声が優しいまろやかなお経でした




どこかに母がいるのかなと

見渡しましたが



残念見えません💦




でもきっと

「京都からよく来てくれたね」と

喜んでくれていると思います




次は一周忌、10月末です




すぐだねー




私を福岡に呼んでくれて

楽しい姉夫婦と私の時間を作ってくれた

これは亡き母のはからいか




大好きなうどんも食べさせてくれた…かな笑
















 




今日も楽しむ事に目を向けて

2度とない1日を楽しみましょ🎵

 
 
 
【お知らせ】
公式ラインの内容が変わりました!
アラカン塾専用ラインとなります
 
 
次回開催の内容などを
先行してお知らせいたします
 
 
ブログのご感想などもお待ちしています〜♪