毎日をご機嫌さんに生きるための
アラカン塾♪

初めての方はこちら  

 

 

 

 

 

アラカン塾や「本を聞く」の企画の時に

必ずお伝えしてる

 

 

 

自分を愛することだったり

自分を労うこと

 

自分の好きをやること

1人でも楽しめること

 

 

 

皆さん進化している…

 

 

 

 

image

 

 

 

ですが

 

 

鏡の中の自分に向かって

「愛してるよ」と言う

 

 

これはなかなかハードルが高い

 

 

 

 

私も自分に「愛してるよ」と言えるまで

時間がかかりました

 

 

 

 

自分に愛してる

大好きだよと言う

 

 

え〜言えない

 

 

 

なので

”大好きと思えるような愛せる自分を作る”

から始めました

 

 

 

ヘアスタイル、メイク、着る服…を

自分の好きにしていく

 

 

これもどんなにやっても

大好きになったり、愛してるとは

言えない時期は言えない

 


外見だけのことじゃないからね



 

だんだん意識してやってるうちに

そうなる、言えるようになる

 

 

要は慣れですね

 

 

 

で、初めのうちはノーメイクの自分では

愛せると思えなかったりしたんですが

 

 

どんな自分も好きに移行

 

 

 

 

 

実は今、髪の毛が問題となってます

 

 

下の写真は指で摘んでる私の髪の毛

 

 

細〜い

 

 


 

 

 

 
 
 

このところのカラー続きで

痩せてしまった気がします

 

 

 

私は白髪が少ない方です

でも無いわけではなく

 

 

白髪染めをしてきました

 

 

やっぱり白髪染めをしない自分と

やったあとの自分

 

 

やった後の自分の方が好き

 

 

 

 

 

髪のクセも強い

 

 

ハネハネ クネクネが

年齢と共に強くなってきて

 

 

汗をかく夏場だけストレートパーマを

部分的にやっていました

 

 

 

まだ2月なのに今年は細ったせいか

ハネハネ クネクネで悩んでます

 

 

前髪とサイドの端っこをコテで真っ直ぐにして

自分が思う好みの形に仕上げる

 

 

やっぱりこっちが好き

 

 

 

 

なんで跳ねるかな〜

なんでくねるかな〜

 

 

ってこれが本来の素の自分

 

 

 

好きな自分を作って

愛せる自分にするのか

 

 

 

そのままの自分を愛するようにするのか

 

 

 

正しさから言えば

どんな自分も愛するだろうね

 

 

そして近頃別の理由で

 

 

もうグレーヘア手前のまだら白髪でも

ハネハネ クネクネでもいいっかなー

と思い始めてます

 

 

 

別の理由というのは

 

直して直してってするのに疲れてきた

 

 

 

これまではより自分を愛せるように

自分を作ってきた

 

 

 

でもいい加減もう素の自分を愛そうじゃないか

と思えてきた

 

 

グレーと言えるほどの白髪はないけど

クネクネの髪だけど

 

 

似合うと思える

ヘアスタイルを探せばいいんじゃないか?

 

 

 

自分のまんまで気に入る形を探す

 



これまでは気にいる形に

自分を合わせてきた



これからは自分に形を合わせてみよう



 

これって結構今の自分からしたら「自分改革」

 

 

でもこっちを選びたくなってきました 

スタイルチェンジだね

 

 

 

 見つかるかなー

 

 

 

探してみたい

 

 

 

新たな楽しみが生まれたような気分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日も楽しむ事に目を向けて

2度とない1日を楽しみましょ🎵

 
 
 
【お知らせ】
公式ラインの内容が変わりました!
アラカン塾専用ラインとなります
 
 
次回開催の内容などを
先行してお知らせいたします
 
 
ブログのご感想などもお待ちしています〜♪