浜松まつり2018 最終日の市中心部の御殿屋台 | 映像の世界と共に

映像の世界と共に

ポジティブに生きたいな。

おはようございます。

 

 

四年ぶりの自由な浜松まつりの写真撮影でした。過去三年は地元町内の凧揚げ会に加入しての浜松まつりへの参加でしたので、限定的な写真撮影しか出来ませんでした。今年は凧揚げ会への参加を断腸の思いで諦めたおかげで自由気ままに浜松まつりを「撮影」することができましたね。

 

 

浜松まつりの三日目は最終日です。

 

 

ギャラリーソラモの展示屋台は日替わりでしたのでこの日も撮影してきました。

 

 

領家町(りょうけちょう)

 

 

 

 

中島本町(なかじまほんまち)

 

 

 

 

 

向宿町(むこうじゅくちょう)

 

 

 

 

 

野口町(のぐちちょう)昨日も紹介していますね

 

 

 

 

 

 

 

地元町の千歳町(ちとせちょう) 柳通りにて

 

 

 

 

 

 

 

鍛冶町通りの御殿屋台たちです

 

 

 

木戸町(きどちょう)

 

 

 

 

 

八幡町(はちまんちょう)の屋台の後ろ姿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元城町(もとしろちょう)の御殿屋台は一際、個性的な浜松城仕様なんですよ。

 

 

 

 

 

 

松城町(まつしろちょう)

 

 

 

 

船越町(ふなこしちょう)

 

 

 

 

 

佐藤中町(さとうなまかち)

 

 

 

 

 

下池川町(しもいけがわちょう)

 

 

 

 

 

 

相生町(あいおいちょう)

 

 

 

 

 

馬込町(まごめちょう)

 

 

 

 

元浜町(もとはまちょう)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

常盤町(ときわちょう)

 

 

 

 

山下町(やましたちょう)

 

 

 

 

高林町(たかばやしちょう)

 

 

 

 

高林町(たかばやしちょう)

 

 

 

天神町(てんじんまち)

 

 

 

 

佐藤西南(さとうせいなん)

 

 

 

 

アクト通りの御殿屋台たち

 

 

高町(たかまち)

 

 

 

 

旅籠町(はたごまち)

 

 

 

 

龍禅寺町(りゅうぜんじちょう)

 

 

 

 

アマチュアバンドによる演奏会

 

 

 

 

西菅原町(にしすがわらちょう)

 

 

 

 

鴨江町(かもえちょう)

 

 

 

 

鴨江北町(かもえきたまち)

 

 

 

 

東伊場町(ひがしいばちょう)

 

 

 

 

奥には成子町の屋台がありましたが残念ながらブルーシートに覆われていましたので今年は此処まででした。

 

 

夜の御殿屋台引き回しは、提灯などの灯りを灯した御殿屋台が闇夜に浮かび上がり、それは絢爛豪華です。ただ、人出が凄いので一番前列を確保するにはそれなりの覚悟も必要で、昼間の様にじっくりとは見学できないのが現実です。

 

 

御殿屋台をじっくり見学、観察するには昼間がお勧めかもしれませんね。

 

 

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。 m(_ _)m

 

 

 

小麦粉を使った食べ物何が好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう