【154飼猫】ハビエル・パストーレ(パレルモ)~いつかジダンのように編 | 【サッカー】ビアンコ猫のダメ人間妖精所【ユベントス】

【サッカー】ビアンコ猫のダメ人間妖精所【ユベントス】

ユベントスとフットボール・サッカーについて、理屈バカがつらつらと書き綴るブログ。
毒がもれる舌はご愛嬌(笑)

ビアンコ猫のダメ人間妖精所 最近のお気に入り。
以前「トップ下はいくらでも人材がいる」といいましたが、その通りですね。
1年前は全く知らなかった選手です。
マラドーナ監督がアルゼンチン代表に召集した時も、将来への布石だと思ってました。
それがこんな急にね。。。
まぁ、パレルモを初勝利に導くまで4試合掛かったわけですが。
パストーレ:「いつかジダンみたいに…」
ユヴェントス戦勝利でチームメートに感謝
2010/09/24 7:27:00

23日に行われたセリエA第4節で、パレルモは強豪ユヴェントスに3-1で勝利した。パレルモにとっては、これが今季リーグ戦初勝利である。
ビラルド:「パストーレはモダンなナンバー10」
ユーヴェ戦でチームを勝利に導く活躍を披露したパストーレ
2010/09/24 17:50:00

ニックネームが「フラコ(やせっぽち)」。
拙者は小さい選手も好きですが、フィジカルの劣る選手が好きです。
(「サイズと太さがない=弱い」ではありませんが)
それでボールプレイヤーなら最高♪
マタ抜き、ヒールキックに随所に織り込まれるフットサルテクニック。
あぁ、拙者もこんな選手になりたかったよOrz


スーパープレーを見てる分には楽しいけど、唯一気になってたのが球離れの悪さ。
というか、ドリブルの多さであり長さ。
あんなの失敗しようものなら袋叩き物です(笑)
それが今節のユベントス戦のパフォーマンス。
パレルモはいくらでウラカンから買ったんだろ?


で、ジダンのようになりたいってことはウチを経由?(爆)
昔はカカが欲しかったけどw「ミランのアイドル」を獲得するのはどーも抵抗が、、、
最終的に「バルサでメッシとプレーしたい」ってことは行き先はレアルじゃなくてバルサかOrz
さて、大好きな4-4-1-1(4-2-3-1)の2列目センターにはよりユニバーサルな選手がベスト。
2トップを継続かもしれないけど、前から2人目は誰がはまるのか。


ここ一番大事!(好み的に)

【Javier Pastore: Lujos de "Il Fantasista" Parte I】

【Javier Pastore: Lujos de "Il Fantasista" Parte II】


ところで、プレーが読みやすいのは拙者だけですか?
ディフェンスの裏のかき方がめっちゃ分かりやすいんだけど、あのスキルがあれば問題ないのかな。


ハビエル・マティアス・パストーレ
(Javier Matias Pastore, 1989年6月20日 - )

ジェラード:「現実的な目標は4位以内」
ファンに忍耐を求める
2010/09/24 19:04:00

「現実的な目標は、トップ4に戻ることだね。もちろん、可能性があるならタイトルも狙う。でも、現実的には4位以内がターゲットだ」

その前にこれが他人事じゃないんだよね(汗)



でわでわByeByePOOヽ(`▽´)/