chat-noir 多肉植物育成記録 -4ページ目

chat-noir 多肉植物育成記録

多肉植物育成、狩っ多肉記録⭐︎
マルシェで多肉の寄せ植えに出会ってから
多肉沼にハマりました(^^)
タニラー2年目で試行錯誤中です!

♡LOVE♡
保護猫(黒)エキゾチック(黒)
金魚(琉金&丹頂&東錦)
たまに登場します♪

リメ鉢やピックも作ってます⭐︎



こんにちはスター
多肉沼ドップリゆきのんです立ち上がる










昨日は暑かったですねアセアセ
初夏はてなマーク2月にはてなマーク
今年の夏も怖すぎるおばけくん










今日からは気温がまた冬に逆戻りダッシュ
また子供がかぜひきそうです絶望
ここまで気温に差がありすぎると
体調崩しますよねぐすん





    




さて今日は雑談です笑
年末にビニールハウスの話を
ちょこっとしましたが
少し完成が見えて来ました乙女のトキメキ


↑現状です笑い


先週末に少しビニール&虫よけをつけましたびっくりマーク

こんな小さいハウスなのに

約3時間かけてこれだけアセアセ











骨組みは90%実父がやってくれましたグッ

本当はどのくらい金額かかったか

ブログに書きたかったのですが

現時点でわかりませんアセアセ











最近風が強いのでビニール張れる日が

かなり限られてぐすん

暖かい日はビニールかのびるので

張りやすいけど…

風が強いと飛ばされちゃいますからねアセアセ











あと少しでハウスが完成するので

棚どうしようかと考えたのですが

やはり直管パイプを使おうかと思ってます手

ホームセンターの知り合いに

「これで多肉棚作ってる人多いよー」

と教えてもらったイレクターパイプ目





確かに頑丈で軽くて作りやすそう乙女のトキメキ
でもハウスの棚を作るとなると
結構なお値段になるので絶望
今回は安く作れる直管パイプにします筋肉
またホームセンター行かなきゃ車









話は変わりますが
イレクターパイプを検索していて
ついでに気になってsuculentiaさんの
HPを見ていたら



日本では限られたところでしか販売されていない

高額なコロラータ達ハート

その種を発見びっくりマーク

自分で育ててみたい目がハートと思って

輸入しようと思いましたが…

ケーレスみたいに簡単にはいかなそうでしたアセアセ










多肉の先輩に聞いたら

最低購入金額が2000€札束(約32万円)

&

日本に届いたら自分で関税手続きする鉛筆

(関税に出向かないといけない?)

との話がアセアセ











英語でメールのやり取りもあるようで

(Google先生に頼るつもりでしたが)

日本語さえ危ういのに

英語なんてもっとダメな私には

なんともハードルが高い泣











必要な手続きの手数料も約9万円
最低購入金額が本当であれば
最低でも約40万円目本当にはてなマークはてなマーク












フリマアプリやオークションでは
suculentiaさんから輸入した種が
30粒10,000円ほどで出品されてます目
やっぱり高いびっくりマーク








suculentiaさんでは
ルーフやアウテンティカの種が
1000粒約13,000円ほどで販売されてますが
手間と手数料を考えたら
フリマアプリの金額も
妥当な金額に思えて来ましたアセアセ
(普通に考えたら高いけど)
でもさー本物とも限らないしぐすん











何よりsuculentiaさんから輸入した人が
まだ少ないからか一生懸命検索しても
情報がなかなか出てきません泣
という事は…
自分でsuculentiaさんに確認したり
他にも輸入に必要な手続きがあるのか等
調べなくてはいけないびっくりマーク
なので私は諦めてしまいましたぐすん
調べはじめたら全然わからなくてアセアセ
(一応suculentiaさんと植物防疫所に
問い合わせはしてますが)








そもそも1品種1000粒も種いらないアセアセ
何人かで共同で買うとしても
1000粒で分けきれちゃうほんわか
だから共同購入しても
最低購入金額が本当なら
買うものがないんですよねダッシュ











もう少し簡単にsuculentiaさんから
輸入できるようになったら
チャレンジしてみようかな目がハート
(せめてケーレスみたいにできれば…)









注意ちなみに↑の話は
聞いたところによると程度の
内容なので間違いがある可能性もありますアセアセ











試しにフリマアプリとかで
ルーフとかアウテンティカの
高級種を購入してみようと思いますほんわか
騙される覚悟でびっくりマーク
私単純だからすぐ信用してしまうので
騙されても気づかなそうですけどダッシュ









ごちゃごちゃと書きましたが
結局調べてみたけどよくわからなくて
難しそうだから諦めた
種の輸入話でした笑








それではまたバイバイ











こんにちはスター
多肉沼ドップリゆきのんです立ち上がる









先日サボテン相談室さんで散財したので
多肉狩りはしばらく自粛予定でしたがアセアセ









昨日は旦那に1人で四国造園さんに
行ってもらいました車
パルクさん苗のお迎えが目的でしたが
四国さんについた旦那から
「おらいさん苗のゲリラ販売あるってびっくりマーク
と連絡が来ましたスマホ








2月17日はミックスベリアの日ハート
5年前ミックスベリアが
デビューした日ですウエディングケーキ
記念日だったからか
おらいさんがゲリラ販売してくれましたニコニコ
しかも1人5個まで目










パルクさんの順番はくじ引きで
おらいさんの順番は受付の整理番号順乙女のトキメキ


クジの結果パルクさん苗は22番ハート


おらいさん苗は25番でした乙女のトキメキ









  


ゲリラ販売の話を聞いて作っていた

欲しいミックスベリアリストを旦那に送りラブレター

ステキな子たちを

お迎えしてきてくれました目がハート



ぽってりフラワーリンゼアナ パルクさん苗

ぽってりフラワーそわそわ ミックスベリア 

ぽってりフラワーうぐいす ミックスベリア 

ぽってりフラワーちょこん ミックスベリア 

ぽってりフラワー龍麟蓮華 ミックスベリア 

ぽってりフラワー小人の渚 ミックスベリア 





いや〜豪華すぎるーーーほんわか

狙ってたパルクさんのリンゼアナ目

なんとお迎えできました乙女のトキメキ

嬉しすぎるー目がハート










そわそわは去年のざわフェスで

お迎えしたけど…

速攻でバラバラ事件発生して

葉挿しっ子しかいなかったので

今回は花芽付きのそわそわちゃんハート










パパ頑張ってくれてありがとうハート

苗選びは周りにいてくれた

タニ友さんが助けてくれたようで

本当に感謝ですお願い











私がお留守番だった理由ですが
実父&姉夫と3人で
ビニールハウスのビニールを
張っていましたほんわか
風もない予報だったし
姉夫婦が都内から遊びに来ていたので
この日にやるよーって約束してたんです笑い


↑以前の写真


みんなで一生懸命
頑張りましたがまだ終わってませんガーン
午後から旅行に行く予定があり
実質3時間ほどしか作業できませんでしたアセアセ










短時間しか作業してないのに
手は痛くなるし
自分の握力のなさを痛感ダンベル
やっぱり力仕事ですね筋肉
職人さんの凄さを実感しましたダッシュ









旅行は近場に一泊二日だったので
無事帰宅しました車
旅行の締めくくりに
お迎えしてきてくれた苗を
愛でようと思ってましたが
旅行の後片付けがあってバツレッド
明日ゆっくり片付けして
思いっきり愛でようと思いますグッ










多肉狩り自粛…
すぐ解禁してしまいました絶望
もう自粛するって宣言すると
自粛詐欺になるので
以前よりは少なくしますびっくりマーク
とだけ宣言しときます笑
それではまたバイバイ











 
 
こんにちはスター
多肉沼ドップリゆきのんです立ち上がる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は20℃まで上がるという事で
子供と散歩をずっとしてました歩く
トレーナー1枚で出かけても
寒くない心地よい陽気でしたハート
 
 
 

 

お散歩コースで梅が咲いてました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前忘れてしまった草はてなマークはてなマーク

これ見ると春だなぁって思います

名前後で調べよう笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと実家の周りで

ネコちゃん達猫の争いが激化炎

戦ってる声を聞きながらタニパトしました笑い

 

ぽってりフラワーつや姫

 

葉挿し100%っぽい感じですほんわか

でも大きくなったら場所困るやつアセアセ

 

 

 

 

 

 

ぽってりフラワー花和神

 

これも100%っぽい目

花和神見かけないから欲しい人いるかなはてなマーク

 

 

 

 

 

 

ぽってりフラワーポイポイトレー

 

ポイポイしすぎてスペースがなくなってきた絶望

強い子はこんな適当でも

元気に芽だしてくれるんですよねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

葉挿しトレーをチェックしてたらを

なんか獣系のオシッコの匂いがしたんですよ泣

でもトレーをくんくんしても臭くない目

多肉棚あたりにでもマーキングされたはてなマーク

謎のままです…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近所の外飼いネコちゃんなのかノラなのか

汚れてる子が2匹ぐらい

実家の周りをウロウロしてます猫

多肉トレーにおしっこはやめていただきたいアセアセ

挿してすぐぐらいにも

一回葉挿し掘り返されてるしねガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

気を取り直して

たにぼっちさんの乙女鉢にinしてる

乙女心が可愛かったハート

 

結構モリモリニコニコ

たっぷりお水あげたけど

寒暖差あるのでまだまだ綺麗乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

昨日はバレンタインデーだったので

美味しそうな名前の子もカメラ

 

ぽってりフラワーマカロンズ dolcesさん苗

 

見た目も名前も美味しそうピンクマカロン
 
 

 

 

ぽってりフラワーチョコパイ

 

チョコっぽい色になるのかと思ってたけど

うちの子はならなかったなぁチョコ

 

 

 

 

 

 

ぽってりフラワーいちご杏仁

 

お迎えしてすぐだから紅葉イマイチでしたが

きっと来年は可愛なるでしょうほんわか

 

 

 

 

 

 

 

ぽってりフラワー片想い ミックスベリア 

 

バレンタインにちなんで片想いを笑

上手く育てられなくてタワーになってますアセアセ

どーすればタワーにならないかなダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後から予報どおり

風が強くなってきましたうずまき

春一番が吹くと言うことは

やっぱりもうすぐ春ですねチューリップ

待ち遠しいです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまたバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Instagramやってますハート

遊びに来て下さいね乙女のトキメキ

 

 

 
 
こんにちはスター
多肉沼ドップリゆきのんです立ち上がる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3連休は皆さんいかがでしたかはてなマーク
私は元から出かける予定はなく
家でゆっくりするつもりでしたが
いきなり動けないほどの腰痛が絶望
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
多分普段できないような細かい所の掃除を
やったのがいけなかったかなガーン
ならない事をするとダメですねぐすん
でも家が綺麗になるのはいいですよね乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなこんなで強制的に
家に篭ることになった連休でしたが
昼間は外&夜は室内組に
微粉ハイポネックスで底面給水しましたグッ

 

 

 

 

大切なBeehouseさん苗ハート

(他の苗も入ってますが)

水あげてたつもりでしたが

結構切れてたのか

葉焼けしてしまった子もアセアセ

 

 

ぽってりフラワーポルボローネxラウレンシス

 

まぁ全然許容範囲笑

星になければとりあえずオケOK

 

 

 

 

この辺りもしっかり底面給水グッ

 

 

 

 

 

春めいて来たから

花芽出てきてる子が増えましたねニコニコ

どう交配しようかワクワクしますハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベランダ組も昼間は外&夜は室内なので

しっかり底面給水ニコニコ

 

 

 

 

 

お迎えしたばかりのサボ相さん苗も目がハート

あまり根張ってない子もいるけど

とりあえずしっかり水分補給ジュース

 

 

 

 

 

 

みんなしっかり吸い上げて

冬の疲れを癒してね乙女のトキメキ

1週間後ぐらいから植え替え始めますかねグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに微粉ハイポネックスは

2000倍希釈です目

 

お水2ℓに1g溶かしてうずまき

それを6回作ったから

今回は12ℓ使った事になりますねみずがめ座

こう考えると結構使いますよねダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

微粉ハイポネックスは

カリが多く入ってるので根っこに良いOK

暑くてジメジメの日本の夏カキ氷にも

ちゃんと耐えられるように

しっかり根っこを育てたいですねハート

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

少し先の天気予報みると

初夏じゃんはてなマークって気温がアセアセ

まだ2月よはてなマーク

2月でこの気温…

今年の夏も酷暑になりそうで怖い泣

仕事復帰して家に居れないから

不安だなぁおねだり

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなり暑くなりそうだから

遮光シートも使えるかチェック早めに

しないと不安ですおばけくん

とりあえずハウスがもうすぐ完成しそうなので

完成したらかんがえますかねほんわか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず植え替えまでに

腰が良くなりますよーにハート

それではまたバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Instagramやってますハート

遊びに来て下さいね乙女のトキメキ

 

 

 
 
こんにちはスター
多肉沼ドップリゆきのんです立ち上がる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日雪が降ったゆきのん地方雪だるま
そのあとは最低気温もー1、ー2℃程度だし
最高気温は10℃超えています晴れ

気のせいかもしれませんが

日差しが強くなってきた気がする気づき

 

 

 

 

 

 

 

来週はなんと最高気温19℃予報が驚きびっくりマーク

 最低気温も木曜日から氷点下なし目

 

 

このタイミングで底面給水して

多肉ちゃん達にしっかり水を吸ってもらったら

いよいよ植え替えスタートですハート

 

 

 

 

 

 

 

本当は3連休中にお水あげしたかったけど

連休明けの火曜日の最低気温がー4℃タラー

 

なので火曜日か水曜日に

久々のお水あげ予定ですほんわか

 

 

 

 

 

 

 

植え替えの予定が決まったので

少なくなってた土を作りました乙女のトキメキ

 

 

 

 

  

UPするとこんな感じおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 ついでに土づくりに

私が使ってる物をご紹介目

ぽってりフラワー二本線 赤玉 小粒

 

この赤玉土は本当良きOK

粒がしっかりしてるし

本当に硬質って感じ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

でも二本線の赤玉土が

近くのホームセンターに

入荷しなくなってしまったので絶望

多分これからはこちらを使いますびっくりマーク

ぽってりフラワー茨城県産 赤玉土 硬質 小粒

 

ホームセンターの店員さん情報によると

使用前に開封して少し置いておくと

より硬くなるそうですほんわか

使うの楽しみです乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
 
 

 

ぽってりフラワー選抜硬質 鹿沼土 小粒

 

しばらくこちらを使用中ですハート

鹿沼は硬質の小粒であれば

その時売り場にある物を買ってますほんわか

 

 

 

 

 

 

 

ぽってりフラワーサボテン、多肉植物の土

 

コーナンさんで購入してます乙女のトキメキ

YouTuberのポートさんのまねっこ目がハート

軽石の代わりです笑い

色んな大きさの軽石が入ってる感じ気づき

 

 

 

 

 

ぽってりフラワー野菜と花の培養土 30ℓ

 

こちらもコーナンさんでハート

ポートさんが以前使ってた培養土がなくて

コーナンさんにあったので使ってたら

ポートさんが最近こちらの培養土に

切り替えたようですね目

なんか嬉しい笑

 

 

 

 

 

 

ぽってりフラワーくん炭

 

欲張って大きな袋で買ってしまったけど

意外となくなってきましたニコニコ

こちらも近所のホームセンターで購入乙女のトキメキ

こだわりはありません笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土づくりはポートさんの土を

参考にしてますが

比率は大雑把に

赤玉:鹿沼:軽石:培養土:くん炭

3  : 4 : 4 : 7 : 1

で混ぜて使ってますハート

混ぜた土は

蓋つきのプラスチックケースに入れてますが

最近劣化してきてアセアセ

混ぜてる時にバキッて割れましたが

ガムテープで補修して使ってます笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多肉2、3個我慢すれば新しいの買えるじゃんびっくりマーク

そう家族に言われますが

まだ…今なら使える笑

だから私は多肉を買いますニコニコ

(しばらく自粛ですけどね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレステラも届いたし

植え替え用の土も作ったし

後は春を待つのみチューリップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年の酷暑でだいぶダメにしてしまったので

春はなるべく植え替えしないつもりでしたが

やっぱりやりたくなりますねアセアセ

夏の間は夜間の気温を下げてあげれば

結構良いとの話を聞いたので

それをやってみるしかないかなぁ目

 
 
 
 
 
 
 
 
 
葉挿しも昨年の夏は
ダメにしてしまった量が多かったから
今年の春は胴切りだけして
葉挿しは秋にしたいと思いますグッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨年の秋分がかなりあるしねアセアセ

この子たち大きくなったら

配りまくるしかないなアセアセ

増やすだけ増やしておく場所に困る笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにコレクション用はプレステラに

増産用にはポリポットに植えます乙女のトキメキ

コレクション用には化粧石として

白い軽石を1番上に敷きますほんわか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽石は白っぽいのを探して

近所のジョイフル本田さんで

購入できたこちらを使用中ですグッ

結構いい感じほんわか

15ℓで約600円乙女のトキメキ

 

 

 

 

少し鹿沼石っぽい色も交じってますが

そこまで気になりませんニコニコ

 

 

 

実際に使うとこんな感じハート

 

 

 

 

 

 

ポートさんがおススメしてる軽石は

近くだと取扱いしてなくて

通販だと高いので断念泣

 ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 混ぜ込む殺虫剤は

前回オルトランDX使ったので

 今回はアルバリンを使いますOK

 

匂いないし小粒なので

後から追加する時もトントンすれば

中に入っていくので楽です乙女のトキメキ

オルトランは入っていかないからねアセアセ

臭いし泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3連休はお家でゆっくり予定ですハート

皆さんはお出かけかなはてなマーク

狩っ多肉報告楽しみにしてます目がハート
それではまたバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Instagramやってますハート

遊びに来て下さいね乙女のトキメキ